2008年6月28日土曜日

ゴーヤの苗



きれいでしょう?
お隣の百合の花がとてもきれいだったので、撮らせていただきました。



こちらは家の庭の、キィウィの赤ちゃんです。
以前ご紹介した花が、実になりました。
今の大きさは、梅の実くらいです。
お店で売っているくらいの大きさになるには、
夏を越して、まだあと4ヶ月くらいかかります。



お花の写真を撮りに行って、お土産をもらってきたんだって!


何をもらってきたのかなぁ?
転んでもただでは起きない・・って、これのこと?(^^;)



背後に視線を感じる、こじろう・・





こじろうの、お世話をしたくてたまらないだけだよね・・
ちいママ静ちゃんのお蔭で、こじろうもずいぶん大きくなりました。(^^)




私が大きくなるのを見ててあげるわ。
任せてちょうだい!
スーちゃん、じっと見ていても大きくなるのは目に見えないと思うよ。(^^;)




家中で、成長を見守ります。




ボク達も・・




ボク達も!でちゅ。


天気予報よりもいいお天気になり、暑くなりました。
このくらいの気温になると、開きも出ます。
あるいは、筋切りをしてまっすぐになった海老!(^^;)

我が家のお隣は、ご夫婦そろってガーデニングが趣味です。
いつも四季折々のお花が咲いていて、目で楽しませていただいていますが、
トップの画像の百合の花がとてもきれいだったので、
画像に撮らせていただきました。
お願いに行くと、快く応じてくださったばかりか、
鉢を動かしていいアングルに置いてくださいます。
(この辺は、「猫ちゃんを撮らせてください。」と言われると喜々としてOKする、
 親ばかと同じか?なんてちょっぴり可笑しくなりました。(^^;))
ピンクのきれいな百合の花が撮れました。
百合の花は今が旬だそうで、
お隣のお庭には、色とりどりの百合が咲いていました。
画像を撮らせていただいたのに、奥さんがゴーヤの苗をお土産にくださいました。
「うまく実がつくといいけどねぇ・・」と、かなり成長しているのを頂いたので、
多分実がなるでしょう。
早速庭に植え替えながら、成長を祈りました。
その間中、猫たちは窓にへばりついて庭を見ています。
庭仕事などしない私が、シャベルを持って穴をほっているので、
何をしているのか興味深々だったのでしょうね。(^^;)
ゴーヤの実は、多分きゅうりと同じような感じで成長するんでしょうが、
ゴーヤ成長記録もお楽しみに!(^^)




毎日応援、本当にありがとうございます。
はたして大きな実がなるか?
ゴーヤの成長を楽しみ(?)にしている猫たちに、
応援のポチをいただけるとうれしいです。(^^)
にほんブログ村 猫ブログ投票ボタン

人気blogランキング投票ボタン

15 件のコメント:

  1. 甘くて大きなキウィになるといいですね。
    店で買うと1個100円しますから。
    丸井は発祥の地が中野なんですよね。

    返信削除
  2. キウイ、いよいよですね。

    ゴーヤはいったん根がつくと、毎年たくさん実をつけますよ。熊本ではニガゴリとも、レイシともいいます。沖縄のゴーヤとは違うかもしれませんけど。

    ユリ、綺麗ですと親切なお隣のご夫婦にお伝え下さい。

    返信削除
  3. ユリの花とってもきれいでりっぱですね。夏に咲き誇っている感じがします。

    従兄弟の家の庭にキィウィが植わっていたのですが、
    近所の野良猫たちがやって来ては
    スリスリ、ゴロゴロしていました。
    キィウィにもマタタビ効果があるのかもしれませんね。

    返信削除
  4. タイトルが「ゴーヤの苗」でいきなり「百合の花」が出てきたので、ちょっとコケました。(いや、きれいですけどね。)
    最後までゴーヤの苗の写真が出てこなかったのが、少々残念。

    ちなみに我が家のゴーヤは、花をつけ始めました。そちらも早く収穫出来ると良いですね。

    返信削除
  5. はじめまして!
    かわいいにゃんこちゃんの写真につられて遊びにきました。
    にゃんこちゃんもさることながら、キウィの赤ちゃん、初めてみたかも…。
    甘く熟れるのが楽しみですね~

    返信削除
  6.  おはようございます。

     苦瓜をネコちゃんたちに食べさせるのでしょうか?
     食べたらきっと、「ニャンと、苦いニャア」といってくれると思うんですが・・・
     どうでしょう。

    返信削除
  7. 見事な百合の花ですね!!
    植物も動物も、愛情持って育てると
    素敵なお返ししてくれますね(*^-^)ニコ
    キィウィにゴーヤ、南国のモノがお庭で・・・うらやましぃです!!
    ゴーヤはたぶんムリですよね。。。(・vv・)???
    キィウィはこじろうちゃん達も食べられるかな??

    返信削除
  8. ふらたさん、こんにちわ。

    キィウィは結構生命力が強くて、何年か置きに枝を切ります。
    切ってしばらくは付く実の数も少ないんですが、家で食べるくらいはなりますよ。(^^)
    豊作の年にはご近所に配っても食べきれないくらいなります。(^^)

    そうなんですよね、本店が閉店とはびっくりです。
    昨日のFMでもしょこたんが、淋しいって言っていました。

    返信削除
  9. アマデウスレコードさん、こんにちわ。

    キィウィは去年枝の刈り込みをしたので、
    今年はちょぼちょぼですが、大きく育って欲しいです。
    ゴーヤはお隣でなったものを毎年頂いていたんですが、今年から自家製(!)です。(^^)
    チャンプルーばかり作っていたのですが、最近は茹でてサラダにしたりもします。

    百合、本当にきれいですよね。
    お隣に伝えておきます。(^^)

    返信削除
  10. ゆむるたさん、こんにちわ。

    本当に色とりどりでお隣のお庭はきれいです。
    キィウィはまたたび科なので、枝を乾燥させて猫に上げると喜びます。
    葉っぱもですが、食べちゃうのでおあずけですが・・(^^;)

    返信削除
  11. cyahさん、こんにちわ。

    フェイント攻撃,いかがでしたか?(爆)

    じつはゴーヤ君も撮ったんですが、植えた場所が野良薔薇のすぐそばで、可憐な少年のようなゴーヤ君は、何があるんだかわかんない!状態だったので、もう少したくましくなってからご披露します。(^^;)
    家のはまだ花が咲くのは先のようです。

    返信削除
  12. せづねさん、こんにちわ。

    FUZZJPにいらしてくださってありがとうございます。
    ラグドールたちに囲まれて毎日賑やかに、楽しく過ごしています。

    キィウィもゴーヤも成長が楽しみです。(^^)
    是非また遊びにいらしてくださいね!

    返信削除
  13. まさむらさん、こんにちわ。

    ゴーヤは多分匂いをかぐだけで、無視すると思います。(^^;)

    キィウィの枝なら大喜びですけれどね。(^^)

    返信削除
  14. 楓さん、こんにちわ。

    本当にガーデニングがはやっているのがよくわかるくらい、きれいな花を見るといやされます。(^^)
    キィウィの実は食べるかしら?
    何でも舐めてみる食いしんぼ組は舐めるかも・・(^^;)

    返信削除
  15. ~-v(* ̄・ ̄)。。o(コ)(ン)(ニ)(チ)(ワ)~
    此処まで来てようやくスーちゃんにお目にかかれました♪やはり同じ名前なので顔見たくなります♪
    顔が違うので直ぐに解りますね♪此処まで
    ニャン子達が一杯いると騒がしいけど私にとっては羨ましい限りです!
    何時までも可愛い写真載せてくださいね♪
    暫く忙しくしていたので・散歩久し振りです~~♪

    返信削除