2008年10月3日金曜日

江戸城大奥!


二枚とも、日吉丸です。
やんちゃで明るい男の子です。(^^)


黒M君です。
彼は親分タイプです。(^^)



この猫タワーに猫たちが乗っているのを見ると、
大昔の地球の絵を思い出します。
象さんがたくさんいて、平たい地球を支えているやつです。(^^;)
今日の大将は、マークです。



昨日は「えんちょうせんせいのお部屋」でしたが、
今日は「大御台所さまのお部屋」です。
相変わらず「篤姫」はHDDにとって見ていますが、
大評判らしいですね。




子猫を可愛がっているのは、ルビーです。
子猫が産まれた当時は全く無関心でしたが、
今頃になって二階にやってきて、やたらとお世話を焼いています。
ラズがもっと大変なときに、手伝ってあげればよかったのに~!(^^;)
ルビー一家は二階に入りびたりですが、
私が下で仕事をしているときにも、
女の子たちは子猫と一緒にいてくれるので安心です。
それに比べると少年隊は私が下に降りると一緒に降りてきてしまうので、
本当にお遊び要員です。(^^;)



何を見ているのかな?




えんちょうせんせいっ!ケンカしてますよっ!
園長先生は、寝ています。(^^;)



お遊びの後は、眠くなります。
毎日、この繰り返しで大きくなります。(^^)



「保育士さんの部屋」に変身か?
猫ハウスはなかなかの人気です。(^^)




牛若と白M君です。



おや、めずらしいツーショットですね。
スーちゃん、何にも気が付いていないとか・・(^^;)



別にボ~ッとしていたわけじゃないわよ!
 今日も秋らしい、爽やかないいお天気です。
朝晩はすっかり涼しくなったので、猫たちは朝から元気です。
誰か一匹にスイッチが入ると、電池が切れるまで止まりません。(^^;)
子猫たちは子猫部屋を所狭しと走り回っていますが、
大人たちは家中を、でっかい図体をフルに使って走り回ります。
一匹が走り出すと必ずそれを追いかける子が出て来ますが、
それを見て、また追いかけ隊が出現します。
だから、電池が切れるまではエンドレスです。(^^;)
時々子猫部屋に乱入してきますが、その迫力に子猫たちはびっくりしています。
興奮していても子猫を蹴散らしたりしないところは、さすが猫です。
ちゃんとよけて走り抜けて行きますよ。(^^;)



毎日応援、本当にどうもありがとうございます。
涼しさとともに、ボクたちの季節だいっ!と張り切る猫たちに、
応援のポチをいただけるとうれしいです。(^^)
にほんブログ村 猫ブログ投票ボタン

人気blogランキング投票ボタン

8 件のコメント:

  1. 賑やかでいいですね~♪
    スイッチ入っちゃったところをみたいです(笑)

    5匹まとめてじゃらしたいな~応援ぽち♪

    返信削除
  2. ルビーちゃんが上がってきましたね(^^)。
    ちょっとだけ大きくなった子供達のお世話ということは
    保育園の理事長さん見たいな感じ?
    Fuzzjpさんがいなくても女の子達はちゃんとお世話をしていてくれるのは本当に安心ですね。
    一緒に下りて来てしまう少年隊はやっぱり少年なんですね。

    猫の世界ってみんなこういう風に協力して子育てするのですか?
    それともラグドールの特徴なのですか?
    子育ては大変で猫の手も借りたいところに本当に手が出てきて、協力し合う姿が微笑ましいです。

    返信削除
  3. 私は寝ている猫ばかり見ているので、大勢が走りまわっているなんてすごいです。にぎやかでいいですね。

    返信削除
  4. おはようございます(人^ω^*)

    今日も朝から幼稚園が始まってい
    たのですねぇ~?子猫の時期は特
    に、スイッチ入ると長いですよね
    ?こんなに遊び相手がいてくれる
    と良いですけど……?

    人間VSでちゅ隊だったら、大変
    ですよね?体力がいくらあっても
    持ちませんよね?(o^-^o) ウフ♪

    本当にFuzzjpさんの猫ちゃん達は
    うまく共存されてると思います。

    返信削除
  5. カフェオレさん、おはようございます。

    6匹まとめてじゃらすと、大人たちも乱入してきて凄い事になります。(^^)

    応援ありがとうございます!

    返信削除
  6. ゆむるたさん、おはようございます。

    ルビーは今頃になって上がってくるようになりました。
    こじろうの出産からそんなに時間がなかったので、おっぱいをあげるかな?と期待していましたが(ラズの子猫の数が多かったので・・)ダメだったのに、急に母性本能が出たのかしら?(^^;)
    去年、一緒に出産したときはラズとルビーで協力して子育てしていましたよ。
    猫科のメスは子育てを協力するんじゃないかしら?

    返信削除
  7. ふらたさん、おはようございます。

    一日に一回は大運動会をしています。(^^;)
    メンバーは大体同じですけれど・・

    賑やかです!

    返信削除
  8. ☆とまみさ★さん、おはようございます。

    兄弟が多いと色々な面でやっぱり楽です。
    じゃれあっている姿を見るのも可愛くて楽しいですしね!(^^)
    その分ラズママはお疲れ様でした。(^^)

    返信削除