2008年10月10日金曜日

ノーベル平和賞♪


平和な猫の寝顔を眺めていると、幸せ!(^^)






こじろう、三連発です。
こじろうも7ヶ月を過ぎて、男前になってきたでしょ?(^^)



二階の子猫部屋も、平和です。
週明けから、リビングに連れてこようと思っています。



二階の「男組!」
やっぱり、平和です。(^^)




これからちょっと、眠るところ・・
一番幸せな時間かな?(^^)


ボクも寝ちゃおうかな・・眠りにおちる、日吉丸です。




ベルサイユの、白M君。





牛若とでっかいちゃんです。
やっぱり、眠いの?(^^;)




お日様の光を浴びて、健康に平和です。
眠くなっちゃいますね・・(^^;)




子守を任せて、平和だわ・・
ラズさんも安心して、みんなに子育てをお任せしています。
ラズ、お疲れ様でした。
もう少しだね・・(^^)
 昨日、ワクチンを済ませてきた子猫たちは、
昨夜はちょっぴり疲れたのか、良く寝てくれました。
ワクチンのせいでだるいのもあるんでしょうね・・
一日観察していましたが何事もなく、
今朝からは復活!の元気ぶりです。
一つの山を無事に越えて、週明けからは、
いよいよリビングデビューをしようと思っています。
いつもそうですが最初はキャリーに入れて、みんなを下に連れてきます。
キャリーのドアを開けたときの子猫たち個々の反応も、
それぞれ違って面白いです。
新しい世界への順応性は様々で、二階とはまた違った個性が見えてくるので、
性格の把握にも役立ちます。
みんなどんな反応をするでしょうか?(^^)



毎日応援、本当にどうもありがとうございます。
ノーベル平和賞をみんなにあげたいな・・
猫たちに応援のポチをいただけると、うれしいです。(^^)
にほんブログ村 猫ブログ投票ボタン

人気blogランキング投票ボタン

10 件のコメント:

  1. いつも可愛いラグドールの写真ありがとうございます♪
    本当に心癒される瞬間です☆
    天然素材で猫ちゃんたちの首輪作ってみようかなぁ…
    なんてちょっと考えちゃいました!
    これからも可愛い写真お願いしまぁす☆ミ

    返信削除
  2. 小次郎君はフサフサ感が増してきて
    本当に男らしくなってきましたね。

    眠りに落ちる瞬間って本当に幸せですよね。
    みんなの眠そうな顔に癒されます。
    みんな健康で本当に何よりですね。

    ラズママも本当にご苦労様(^^)。

    返信削除
  3. どのネコちゃんもほれぼれするほど上品で、飼っているだけでリッチな気分になりそうですね。
    ブリーダーとして、いずれは手放すのでしょうが、やはり寂しいものでしょうね。

    返信削除
  4. はじめまして♪
    以前からこっそり拝見していましたが!
    カキコはじめてします!
    ラグちゃんやっぱり素敵ですね。
    Fuzzjpさんトコのラグちゃんは一段とかわいいです。
    仔猫ちゃんを見ると、ウチのおデブちゃんのチビの頃を思い出してニヤけてしまいます~~ヾ(o´∀`o)ノ
    どうしたらそんなにフワフワになるのか今度教えて下さい。笑

    返信削除
  5. こんばんは(・ω・)ノ

    小次郎君、カッコイイですね!
    写真バッチリですよ?もう、使い
    こなしてらっしゃるんですね?!

    本当に平和そうな空気漂う、ネコ
    部屋ですね?とうとう、来週から
    リビングデビュ~ですかっw(*゜o゜*)w
    おじ様たちともご対面ですね?!

    どんな反応するのか、楽しみです
    ねぇ~(*'ー'*)ふふっ♪若いお兄
    ちゃん、お姉ちゃん達とは上手く
    いってるようですもんね~大丈夫
    そうかな(人^ω^*)

    返信削除
  6. 梅干さん、おはようございます。

    いつもご訪問ありがとうございます。
    天然素材の首輪・・すてきですね!
    是非見たいです。(^^)

    また遊びに来てくださいね。

    返信削除
  7. ゆむるたさん、おはようございます。

    こじろうもいつの間にか男の子!になってきました。(^^)

    子猫は急に電池切れ!になって寝てしまうので、それもまた可愛いです。

    ラズは今回もしっかりと育ててくれました。
    グッドマザーです。

    返信削除
  8. じゃんごさん、おはようございます。

    ラグドールはとても美しい猫ですが、けっこうお茶目なんですよ。
    毎日笑わせてくれます。(^^)

    猫のままと一緒に愛情を込めて育てた子猫たちですから、幸せな巣立ちを心から願っています。(^^)

    返信削除
  9. neguさん、おはようございます。
    いつも見てくださってありがとうございます。
    初コメント、ありがとうございます。

    ラグドールの毛吹きはとっても個体差があります。
    私もふさふさの子はうらやましいです。(^^)

    返信削除
  10. ☆とまみさ★さん、おはようございます。

    いえいえまだまだ、使いこなすなんてとんでもないです。
    カメラがおりこうさんなんでしょう・・(^^;)
    ただ持つのがおっくうじゃなくなりました。
    進歩かな?(^^)
    いよいよ大人たちとの対面ですが、
    大人たちは結構無関心だと思います。
    子猫たちのほうが新しい環境にどうなれてくれるか、興味津々です。

    返信削除