2009年3月11日水曜日

自慢大会?


春ももうすぐ・・と期待している日々ですが、
ここのところお日様のお顔があまり見えません。
毎朝恒例の、お外見学隊の面々です。




バルちんがぶっとい手自慢です。

実はバルちんは、我が家一のぶっとい手です。



バルとミカは同胎の兄弟です。
バイカラーとミテッドと、パターンも違いますが、性格も違います。
接待部長で陽気なバルと、控えめなミカちゃんですが、
産まれたときからずっと一緒の兄弟は、今でもウマが合うようです。




最近はこの方に接待部長の肩書きを譲った感のあるバルですが、
いまでも我が家一の体重で「撫でて!」と迫ってくる姿は、迫力満点です。



義経と牛若丸・・牛若もぶっとい(?)手自慢かな?(^^;)




バルお得意の「世の中すべて投げ出したっ!」ポーズ。
よくこの格好で寝ています。(^^;)





おやぁ~?ロビン君もバルの真似してるのかな?(^^;)




ロビン君が乗っかっているのはFAXです。
以前の開放型のFAXは猫の毛が中に入り込み、数年使ってダメになりました。
今回のはよく吟味して、なるべく毛が入らない構造の物にしました。
今のところ無事に使えています。(^^;)



静は目がダイちゃんテイストなので、
ママのルビーよりずっと大人っぽく見えます。
中身は兄弟の義経と一緒でおきゃんガールですが・・(^^;)
義経、静の兄弟の性格は、ルビーママの「はとぽっぽ」を継いだようです。(^^)


「出してっ!」
違います、入れてっ!です。(^^;)
男の子部屋のドアの隙間から覗き込んでいるのは、牛若丸と静です。




クールビューティか・・と思いきや、静ちゃん、やっぱりおきゃんでしょ?
スーちゃんはこんな事はしません。(^^;)



マークももう10ヶ月を過ぎて、今は男の子部屋にいます。
男の子達は交代でケージから出て遊びますが、今はマークの時間です。
マークは穏やかなので、出ているときには外の子達が寄ってきます。



安定感のある下半身!(^^)
遊んであげると夢中で遊びます。




ケージから落っこちないように、ちゃ~んと手でつかんでいます。(^^)



お髭が、ぴ~ん!としています。




マークお気に入りの場所に登ろうとしたら、
何を間違えたか登れずに落っこちました。
猫がドジをしたときに大笑いすると、彼らも傷つくので知らん顔をしますが、
マークのあの大きい体でそんなドジをすると、笑いをこらえるのが大変です。(^^;)
もう一度チャレンジして今度は成功した彼は、
満足気に体を伸ばしています。
平和な時間です。(^^)







毎日応援、本当にどうもありがとうございます。
皆様の応援が、更新の励みになります。(^^)
にほんブログ村 猫ブログ投票ボタン

人気blogランキング投票ボタン

20 件のコメント:

  1. 画像の可愛い姿に思わず声を出して笑いました。
    本当に可愛い≧^ェ^≦ ニャ~ン

    癒されます♪(´▽`*)/♪

    返信削除
  2. こんばんは、FUZZ JPさん!
    バルくんってほんっとに大きそうです。
    特に腕なんかすっごく太い感じがします。
    一般的なネコと比べたら
    どんだけ~大きんでしょうね。
    まるで虎の子?(笑)
    それにしても毎回ベストショット撮るの
    大変ですね。
    お疲れ様です。
    今日も応援ポチしましたよっ ^^/

    返信削除
  3. FUZZ JPさんの”ぶっとい手”と言う
    表現が大好きです。
    本当に皆さん、ぶっとい手ですね(笑)
    やはり、ぬいぐるみ…そのもの(*^_^*)

    返信削除
  4. こんばんは!

    いつも可愛い姿の虜に(*^ー^*)
    旦那が猫アレルギーなので飼えないので、
    FUZZ UPさんのニャンちゃんたちに癒されてます☆

    返信削除
  5. もうすぐかなぁ

    返信削除
  6. 今回のマークくんの写真を見て、すごい猫技だと思いましたよー。ちゃーんと落ちないように左手で掴んでますよねぇ~!他の普通の猫はそんなことできるのかなぁ?ちょっとびっくりしちゃいました^^

    返信削除
  7. アポ君かマーク君辺りが
    一番太い手を持っているかと思いましたが、
    バル君が大きいのですね。
    モッフモフの手はかわいいですよね(^^)

    同胎の兄弟でも雰囲気が違ったり、
    兄弟でもないのに何故か似ていたり、
    面白いですね。

    返信削除
  8. こんにちは(´∀`*)

    今日はお天気が良いですね。でも寒い
    ですね……。
    バル君!!本当に大きい手ですねぇ~
    ビックリです!ミカちゃんと兄弟なんで
    すね。

    兄弟だと、性格が違っても仲良しでいれる
    んでしょうか?でも、Fuzzjpさんの所
    の猫ちゃんは皆、温和そうですよね♫ ♬

    マーク君は他の猫さんからも人気がある
    んでしょうか(*´∀`*)
    でも、まだ1歳になってないんですよね?

    子猫…なんですよね?一応。大きくて
    も心はまだ、子供ですよね。ジャレて
    る姿は無邪気でカワイイですね♪

    返信削除
  9. まだまだ、風が冷たく感じますねぇ~><
    花粉症だけは、しっかり~来てます・・・さすが、多摩地区~
    猫ちゃんの手は、とっても大好きです~(*^_^*)写真の手に思わず触りたくなりますよぉ~☆
    マーク君がとっても立派になってびっくりです~お忙しいでしょうが、楽しみですねぇ~(*^_^*)

    返信削除
  10. はどめまして~
    いつも楽しく遊びに来てます

    みんな、ぬいぐるみみたいに可愛いですね
    ラブリーです(^-^)

    家の子達は、拾い猫なのでMIXです。
    ラグドールが欲しくなっちゃいます。

    返信削除
  11. ニャンママさん、こんにちわ。

    結構面白い格好をしてくれるのが、
    計算なしのところが凄いと思います。
    本当はしっかり計算してやっていたりして・・(^^;)
    これからも猫たちに頑張ってもらいますね!

    返信削除
  12. くまくんさん、こんにちわ。

    バルは8キロクラスの大猫さんです。
    抱き上げると腰に来ます。(^^;)
    毎日カメラ小僧のように気が付いたらシャッターを押す!を繰り返しています。
    猫たちもカメラを向けられるのは日常みたいですよ。(^^;)

    毎日応援、本当にどうもありがとうございます。

    返信削除
  13. ふわネコさん、こんにちわ。

    ラグドールの男の子達は「ぶっとい手」が特徴で、魅力でもありますね~。
    もふもふして握り甲斐があります。(^^)

    返信削除
  14. hanaco さん、こんにちわ。

    我が家の猫たちで楽しんでいただけてうれしいです。
    みんなに頑張るように伝えておきます。(^^)

    返信削除
  15. アリママさん、こんにちわ。

    桜も咲き出したし、春はもうすぐそこですね。(^^)

    返信削除
  16. 猫太郎♪ さん、こんにちわ。

    ねぇ、私も画像をあげてから発見してびっくりしちゃいました。(^^;)
    ちゃんとつかんでいますね。
    実家のママに話せば、「きっと頭がいいからよ!」と言うでしょう。(^^)

    他の子達はするかしら?

    返信削除
  17. ゆむるたさん、こんにちわ。

    マークの手は大きいですが、ぶっとさではやはりバルが一番です。
    もふもふなので余計にぶっといです。(^^;)

    同じ兄弟なのに似ていないのも、似ているのも面白くていつも新しい発見があります。
    それがブリードの楽しみでもあります。

    返信削除
  18. ☆とまみさ★さん、こんにちわ。

    今日はまたお日様もご機嫌斜めで寒くなってしまいましたね。
    バルとミカは兄弟です。
    ラグドールは温和な猫種だと思います。
    相性の悪い子はいますが、あえて争いは避けているような気がします。

    マークはまだ10ヶ月です。
    体は大きいですが気持ちはまだおこちゃまなところがあって、じゃらして遊ぶと夢中になるので楽しいです。
    大人になっても遊び好きな子は結構いますよ。(^^)

    返信削除
  19. michiyo さん、こんにちわ。

    花粉症の方は本当に大変そうですね。
    私は文明人ではないのか、多摩地区在住うん十年なのにまだ大丈夫です。

    マークの大きさには、大満足です。
    今期が終わったらFUZZJPに大きな赤ちゃんをもたらしてくれると大いに期待しています。(^^)

    返信削除
  20. みことさん、こんにちわ。

    FUZZJPにいらしてくださってありがとうございます。

    我が家のラグドールのオマヌケな姿も、ちょっぴり気取った姿もお伝えしています。
    また遊びにいらしてくださいね。(^^)

    返信削除