今朝は早朝からゲリラ豪雨のような雨が降ってびっくりしましたが、
今は曇り空ながらお空は泣いていません。
明日から始まる三連休はお天気には恵まれないようで残念ですが、
猫たちとまったりと過ごすことにしましょう。
(え?いつもだって?(^^;))
こんにちわ!私ラグドールです♪
買い物に出かけて「猫物のガチャガチャ」を見つけると、
ついつい手を出して散財してしまうのですが、
なんと一発目でお目当てのラグドールが出てきました!
カラーパターンはちょっと違うような気もしますが、
ヘッドタイプはなかなか良いラグちゃんです。(^^)
なんともラッキーなのでトップに登場です。
皆さんにも「ラッキー!」がありますように!(^^)
先週末のCFAキャットショーの猫ちゃんたち編、始まります。
東日本橋の会場のそばの両国橋のたもとで、
いつも変わらずに迎えてくれる東京スカイツリーです。
気持よく画像を撮らせてくださるオーナーの皆様、
いつも本当にどうもありがとうございます。(^^)
トップバッターはキャットショーの花型、ペルシャです。
ゴージャスな真っ白い女の子は、
どのリングでもいい成績を取っていました。
CFAにはこんなペルシャちゃんがたくさん出てきます。
こちらはブルーソリッドのペルシャです。
チャンピオンシップではこの他に二匹、合計で4匹のペルシャがいました。
チャンピオンシップのラグドールは二匹です。
のぞみと1歳6ヶ月の大きな男の子でした。
キツンクラスのメインクーンたちです。
11匹の大激戦です。
CFAにはアメリカンショートヘアもたくさん出てきます。
チャンピオンシップのアメショーたちです。
キツンクラスのアビシニアンです。
ベテランクラスのアビシニアンです。
プレミアクラスのノルウェージャンフォレストキャットです。
確か、ベストキャットを頂いていたはず・・
チャンピオンシップクラスのノルウェージャンフォレストキャットです。
大きいですね。
審査を受けた猫ちゃんたち、二日間お疲れ様でした。(^^)
キャットショーでは審査に呼ばれるまでの間、
猫ちゃん達はほとんどの時間を控えケージで過ごします。
セルカークレックスという猫ちゃんです。
とてもリラックスしていました。
チャンピオンシップの、
ノルウェージャンフォレストキャットのチョコチップ君です。
彼もリラックスしていましたよ。(^^)
みんなお疲れ様! また会おうね~!(^^)
熟女(チワコ)と少年(ラッキー君)、エクトプラズマは月君です。(^^;)
ラッキー君はオーナー様を募集しています。
子猫情報からお問い合せください。
明るくて物おじしないお膝も大好きな元気君です。(^^)
少年ピンク(?)、月君です。
オーナー様、どうですか?
毎日元気に成長していますよ。(^^)
風ちゃんです。
表情豊かな女の子です。
活発です。
三匹揃ったね♪
風ちゃん、タスマニアデビル(?)みたいなお顔してる~!(^^;)
あら、月君もだ!(^^;)
ラッキー君と月君はまだ狙っていますが、
風ちゃんは「あたしはどっかに行っちゃおう~~っと!」(^^;)
毎朝5時から大運動会を繰り広げて私をしっかり起こしてくれる、
親孝行な目覚ましいらずの子猫たちです。(^^;)
メリハリのはっきりした子猫たちに比べると、
大人たちの日常はまったりとしたもんです。
ね!ラズさん♪
まったりとした大人たちの中でも一番アクティブな義経は、
頭の中身が子供だから?
キミももうベテランクラスなんだからね・・(^^)
毎日応援、本当にどうもありがとうございます。
皆様の応援が更新の励みになります。(^^)