2008年5月27日火曜日

大人の階段♪


ワイルドストロベリーの実が、赤くなりました。

「野良」状態の我が家の庭にも、薔薇、キィウィ、いちごと結構色々あるでしょ?
後は、どくだみの花なんかも咲いています。(^^;)




大人の品格、ただよってるかしら?


はぁ~っ、今日ボクは大人の階段を、一つ昇ったでちゅ・・



「でちゅ」は、もう卒業したほうがいいかしら?
悩むなぁ・・(^^;)





大人の品格、もうちょっと・・の皆さんです。(^^;)





白鵬と朝青龍の対決は、もっと凄かったのかと思ったら、
以外とあっさりしていたような気がしますが・・(^^;)
家の猫たちのバトルのほうが、迫力ありますぞ!(^^;)






横綱の品格が、問われているそうです。
なかなか大変なんですね・・




こじろう君、ついに家中全面解放になりました。
ただ、まだ仮釈放中ですが・・(^^;)





なんだか絵になる、この二匹。
モデルセンス、バツグン!・・なんでしょうか?(^^;)




二匹の目線の先に、お向かいのお宅があります。
今日も工事屋さんが来ているので、
やっぱりそっちが気になっていただけなのね・・(^^;)



ミカちゃん、朝からダレすぎ~!(^^;)
ボクは朝青龍ですから・・ちゃんと起きていますよ!

昨日に続いていいお天気です。
でも、昨日より気温は上がっていないようですね。
猫たちのダレ具合でわかります。
みんな昨日より、でろりん度が低いです。(^^;)

夜、こじろうは二階の子猫部屋で寝ますが、
勝手にあちこち行ってしまわないようにストッパーをつけています。
押入れ用のすのこを加工したものですが、
最初は一段、それを越えるようになると二段、
それも・・となるともう一段と重ねていって今は三段です。
今朝、こじろうを二階に残して下で朝の家事をしていると、
あれぇ、見慣れない子が玄関にいるじゃない!(^^;)

こじろうが二段を超えたのは少し前ですが、
予想通りあっという間に三段も超えられるようになってしまいました。
誰かが一緒にいてくれるとわりとおとなしく遊んでいるのですが、
置いていかれるとやっぱり寂しいんでしょうね。
一生懸命ジャンプしたんでしょう。
階段も難なくクリアして、下りてきたんでしょうね。(^^;)
階段の上り下りをくっ付いてみていると、
なんとなくはらはらしますが(過保護かな?)、
知らないうちに下りてきてくれると、かえって安心?
「知らぬが仏」ともいいますが・・(^^;)

こうして一つ一つ色々な事が出来るようになって、
どんどん「猫度」(?)が上がって行きます。(^^)




毎日応援、本当にどうもありがとうございます。
こじろうの「猫度」が上がるたびに戦々恐々としている、
子供嫌いの某猫たちに(^^;)、
頑張れよ!のポチをいただけるとうれしいです。
にほんブログ村 猫ブログ投票ボタン

人気blogランキング投票ボタン

10 件のコメント:

  1. すっごく可愛いですね。
    ラグドールと言うのが種類なんですか?
    我が家の猫住人は、紛れ込んだ猫(つまり、我が家に入ってきた捨て猫)が可哀想なので次々と仲間入りをした猫です。
    mix猫ばかりですが、飼っていると可愛くなります。
    只、FUZZJPさんの所の猫のようなすてきな猫は見たことがありません。
    今後も、写真で見せてください。

    返信削除
  2. ホント、FUZZJPさんちの猫ちゃんたちはお顔も整ってるし、スタイルも綺麗ですね!!
    でもやっぱり・・・コジロウくんがいちばん可愛いぃ~!!O(≧▽≦)O♪
    仔猫ちゃん独特の顔のパーツの寄り方でしょうか??
    キティちゃんも顔の中央にパーツを寄せて人気が不動のものになったとか(゚゚)(。。)(゚゚)(。。)ウンウン

    返信削除
  3. ネコかわいいですね☆
    なんていう種類の猫なのかな?
    僕もネコ飼いたくなってきちゃいました!
    応援ぽちっ☆

    返信削除
  4. こじろうちゃん身軽ですね~
    ひょいっと乗り越えちゃったのですね~
    一人置いてかれると寂しいものね~
    皆ニャン、ポーズバッチリ決まっていますね~
    白青品格問われてますが・・・
    ニャンコの方が品格上だったりして~!

    返信削除
  5. 可愛い~赤い実(*^_^*)
    今の季節は、楽しみですねぇ~♪
    私は、今日アンティークのポストカードを3枚買ってきましたぁ~。
    ねこちゃんを飼ってる方へのお礼の物なんです。色々カードを見ながら・・・fuzzjpさんの所の誰かににてないかしら?なんて思いながら....みてましたぁ~♪

    返信削除
  6. まっさんさん、こんにちわ。

    FUZZJPにいらしてくださってありがとうございます。
    そうです。
    ラグドールという猫たちです。
    我が家も始まりは息子が拾ってきた子猫でした。
    その子から猫の愛らしさにはまり、ブリーダーになりました。(^^)
    猫はどんな種類でもそれぞれの特徴が愛らしいですよね。
    これからも見にいらしてくださいね。(^^)

    返信削除
  7. 楓さん、こんにちわ。
    なんでも「子」の付くものは保護してもらうために可愛いっていいますよね。
    こじろうもきっとそうでしょう。(^^;)
    子猫は無条件に可愛いですが、大人猫たちは長く暮らしてきているだけにこれもまた可愛いです。←親ばか・・(^^;)

    返信削除
  8. himajinさん、こんにちわ。

    我が家の猫たちはラグドールという種類です。
    どっしりとした存在感と青い目に美しい被毛が特徴のポインテッドの猫です。(^^)

    いつも応援本当にどうもありがとうございます。(^^)

    返信削除
  9. ルミエさん、こんにちわ。

    子猫は身が軽いだけに、身軽です。(^^;)
    大人になると動作がどてどてしていますよ。
    なかなかモデルのご機嫌を取るのは大変ですが、たまには言う事を聞いてくれるときもあります。(^^;)

    白青は血を見るほど凄いのかと思いましたが、結構あっさりしていたような・・(^^;)

    返信削除
  10. michiyoさん、こんにちわ。

    このいちご、ちゃんと食べられるんですよ。
    一口サイズよりもっと小さいけれど・・(^^;)
    アンティークのカードですか・・
    ビクトリアン調のですか?
    あれってお帽子を被っていたりして可愛いですよね。
    家の子達のような猫はいましたか?(^^)
    お友達もきっと喜んでくださいますよ!(^^)

    返信削除