2008年7月7日月曜日

われは海の子♪



白波の~♪

お母さんがまた、「ボクに・・」ベッドを買ってきてくれたでちゅ!



新しいベッドはやっぱり居心地がいいでちゅ♪





どこが「われは海の子」かというと、お魚柄のベッドだからです。(^^;)

涼しそうでしょ?
よく見るとこのお魚さんたちは、熱帯魚のような気もするんですが・・(^^;)




ボクだって絶対に入るです!

お母さん、ボクに買ってきてくれたんだよね~?



やっぱり猫は新しいもの好き?(^^;)
ちびっ子ギャングはお行儀よく、交代制で使っています。




みんな一応点検が終わってもう飽きてしまったようですが、
この二匹だけは、相変わらず取りっこをしています。(^^;)
夢中になって出たり入ったりして遊んでいるのはこじろうですが、
義経はそれを見るとたまらなくなっちゃうようです。
頭の程度が同じくらい・・ということらしいですね~。(^^;)




譲ってあげるのは、やっぱり義経お兄ちゃんです。
こじろうも義経と同じく、ネバーギブアップタイプです。
おこちゃまなせいもあるんでしょうが、まぁしつこい事この上なしです。(^^;)
チビチビの頃にはなめるように可愛がってくれた「ちいママ静ちゃん」には、
そのしつこさゆえか、最近嫌われています。(^^;)
女の子にしつこくすると嫌われるよ~、
と、教えてはいるんですけれどね・・(^^;)







リン、リン、リンの三連発!
リンダ、リンダか、フィンガーファイブか、
それともサイクリング、サイクリング、ヤッホー?
(どれもこれも、古いネタですみませんねぇ・・(^^;))
スーちゃん、こじろう、義経の3リンですが、
スーちゃんは元祖凛娘(?)、爽やかです。(^^)



よっ!玉三郎!か、杉良太郎か、ヨン様か・・
義経の最大の魅力は、このくるくる変わる表情です。
見ていて飽きません。(^^)


今日は七夕、お決まりのように雨になりました。
今年も織姫さまと彦星君は、
天の川のあっちとこっちで、会うことは出来ませんね・・

暑い週末をキャットショーに行ってきましたが、
私は今回はクラークのお仕事だけでした。
猫を連れていたらつらいだろうな・・な、厳しいお日様でした。
このまま梅雨明けだろうな・・と思っていましたが、
そうは問屋が卸さない・・らしいですね。(^^;)

猫たちもこのくらいの気温だと、ずいぶん楽そうです。
湿気があって少し「ムッ」とするかな、と思いましたが、
掃除機を掛けても汗が落ちてきません。
気温はだいぶ低いようです。

昨日キャットショーの会場で、
とっても可愛いアビシニアンの子猫ちゃんを、抱っこさせてもらいました。
キャットショーには生後4ヶ月の猫ちゃんからエントリーできますが、
4ヶ月になり立てほやほやのちびっ子ちゃんで、
こじろうとは4日違いの子です。
ラグドールとアビシニアンはまったく特徴の違う猫です。
見た目はこじろうの半分くらいしかないのに、
抱っこすると本当にずっしりと重く、
しっかりと筋肉が付き始めているのをうかがうことのできる、
素晴らしい猫ちゃんでした。
なんといっても性格がバツグンに良くて、
人見知りをしない明るい性格は、将来きっと活躍するでしょうね。(^^)

キャットショーには様々な猫種がエントリーしていますが、
私はラグドールの魅力に魅せられて、ブリーダーになりました。
それぞれのブリーダーさんもその猫種の魅力に魅せられて、
一生懸命ブリード活動をしていらっしゃいます。
純血種を迎えたいと思われたら、是非キャットショーに足を運んで、
ブリーダーさんとお話しするのをお勧めします。(^^)




毎日応援、本当にどうもありがとうございます。
「われは海の子」達に、
応援のポチをいただけるとうれしいです。(^^)
にほんブログ村 猫ブログ投票ボタン

人気blogランキング投票ボタン

16 件のコメント:

  1. こじろう君新しいベッド良かったですね♪
    ボンボンが着いてて超かわいぃO(≧▽≦)O

    あたしもラグちゃんに出会ってメロメロ♪
    でも、勉強不足でブリーダーさんの存在を知りませんでした・・・
    八宝との出会いに後悔は全くないケド もしいつかまたラグちゃんを迎える事ができるなら絶対ブリーダーさんからと決めてます!!
    ブリーダーさんの生活は大変な事が多いと思いますが、是非是非お体に気をつけて続けて頂きたいと!! 応援する事のみですみませんが頑張って下さい!!

    返信削除
  2. ふっぽうさん、こんばんわ。

    こじろうの・・じゃないんですけど、
    本猫は勘違いしています。(^^;)
    八宝ちゃん、ふっぽうさんと出会えて幸せです。
    元気に大きくなりますとも!(^^)

    応援してくださってありがとうございます。
    自分の出来る範囲で、誠実に続けていきたいと思っています。
    幸せな猫ちゃんと飼い主さんが増えますように・・

    返信削除
  3.  こんばんは。

     ネコちゃんに、魚・・・・
     ベッドになれば問題ないんでしょうが・・
     美味しそうだと、喰ちゃわないですか?
     ちょっと、心配です。

    返信削除
  4. 山本リンダもアンルイスもフィンガー5も杉良太郎もいいですねぇ、私の大好きな分野の名前です。

    返信削除
  5. 猫ちゃんもやっぱ
    自分のベッドとか欲しいんですね~
    うちは犬なので自己主張が強いです
    取り合いになりますからね。。。

    返信削除
  6. リンリンリンの三連発を見てあっ!

    小さい小さいと思っていた小次郎君
    大きくなりましたね(^-^)。

    猫ちゃん達の願い事はなにかな?

    返信削除
  7. 初めまして!!
    あしともありがとうございます(*`・ω・´)ノヨロシクッ☆彡

    ネコさんだからやはりお魚に囲まれると、おなかがすいてしまったりするのかな?
    それとも、いい夢が見れたりするのかもしれませんね☆★

    返信削除
  8. おひさしぶりです。

    三連発の「凛」いいですねぇ。
    流石にお兄ちゃんおねえちゃんのは年期が入ってます。
    でもちょっと見ない間にこじろうちゃんが
    少し大きくなったような?!


    ところで、アビシニアンといえば、活発なイメージですよね。
    私の実家のアビシニアンも細い体で走り回ったり、ジャンプや俊敏な動きはお得意ですが、
    やんちゃな妹猫にやられるままにさせて世話をやく、おっとり優しい性格です。
    いろんな子がいて、それぞれ魅力的ですねぇ。

    返信削除
  9. スーちゃんはいつ見ても涼しげですね。まったく動じてないのが素晴らしいです。

    返信削除
  10. まさむらさん、こんにちわ。

    猫に魚・・まったく思い浮かびませんでした。
    そうか、猫缶はツナですよね。
    食卓の魚は食べないのに、猫缶は好きとは、これいかに?(^^;)

    返信削除
  11. ふらたさん、こんにちわ。

    ちびまるこちゃんの世界ですね。(^^)

    昭和は良かった!なんて言ってるから老眼が進んじゃうんだな・・(^^;)

    返信削除
  12. momoさん、こんにちわ。

    寝床の取り合いはあまりしませんね。
    時々一緒に寝ようと入り込まれた先住猫がどいちゃう・・のはありますが・・
    それって追い出してるよね?と思いながら、
    結構平和に交代しているような気がします。

    返信削除
  13. ゆむるたさん、こんにちわ。

    こじろうは今日から4ヶ月です。
    すっかり少年の仲間入りかな?
    「でちゅ」はもうおかしいですね。(^^;)

    返信削除
  14. aya@lseさん、こんにちわ。
    FUZZJPにいらしてくださってありがとうございます。
    お魚のベッドで見る夢は、猫缶をもらっている夢かもしれません。(^^)

    是非また見にいらしてください。

    返信削除
  15. あてかさん、こんにちわ。

    こじろうもずいぶん大きくなりました。
    子猫の成長は、本当に早いです。

    アビシニアンは本当に陽気な猫ちゃんです。
    猫じゃらしを振られるともれなく反応しちゃうようですよ。(^^)
    犬に比べると種類の少ない猫ですが、
    それぞれがまったく特徴が違って魅力的ですね。

    返信削除
  16. 鯨さん、こんにちわ。

    スーちゃんはラズの眼力を引き継いだ、
    本当に「凛!」とした子です。
    あまり群れないのでそれも、涼しそう?(^^;)

    返信削除