2008年9月2日火曜日

未知との遭遇?



ブルーポイントバイカラーのボクちゃんです。


こちらはシールポイントバイカラー同士です。
よ~く、見てくださいね。(^^)





お顔の逆Vの入り方が、違うでしょ?
実物のほうが見分けはつきやすいですが、
画像にとってしまうと、見分けをつけるのも大変です。(^^;)



M君、可愛いっ!←大親ばか・・(^^;)






M君は、フォトジュニックです。
出たがりなのかな?(^^;)




ヨークシャーテリア君はただ一匹のミテッドですから、間違えようがありません。




ほっぺがぷっくりしているんですね。
見れば見るほど、テリアです。(^^;)




猫ベッドは猫で一杯!(^^)




区別のつきやすい、とても親孝行な二匹です。(^^)




昨夜の子猫タイムのお供は、マークでした。
マークは、この間はただ転がっていた大福が動き出したので、ちょっとびっくり?
こんな事なら食べとけばよかったよ!って思ってるかな?(^^;)




早速、ガブリエルとキックの洗礼を受けました。
もう少し大きくなったら、いい遊び相手になるでしょう。(^^)




豊満な肉体を、お楽しみください。(^^)




久々に登場、子猫たちの偉大なパパ!ダイちゃんです。
三段ケージのてっぺんから、子猫たちの成長を見守っています。(^^)
今日は朝からお日様が出て、残暑が厳しくなっています。
私は子猫たちが外に出るようになったので、ちょっぴり忙しくしています。
といっても、子猫たちのお相手をしだすと時間の経つのを忘れちゃう・・
だけ、かもしれませんが・・(^^;)

子猫たちはケージの外に出すと、それぞれが好き勝手に動き出しますが、
その遊び方にも個性の片鱗が見えます。
独立独歩で探検に余念がない子や、お膝の上から降りない子、
北京はとっくに終わったのにレスリングに夢中な子達、
ママの姿が見えると駆け寄って甘える子・・などなど・・
いくらお相手をしていても飽きません。(^^)

ちいママ静は相変わらず入り浸ってお世話にいそしんでいますが、
男の子達も結構頻繁にやってきます。
ちょっといるとすぐに出て行くことが多かったのですが、
昨日はマークが入り浸っていました。
初めて見る(多分・・)動く大福たちに、最初は様子を伺っていましたが、
すぐに熱い洗礼を授けていましたよ。(^^;)
一ヶ月ほどで子猫たちはリビングに降りていきます。
それまでは、私も上がったり下りたりの腰の落ち着かない日々が続きます。(^^;)

毎日応援、本当にどうもありがとうございます。
今回の保育士はだぁれ?
一の名乗りを上げたマークに、
応援のポチをいただけるとうれしいです。(^^)
にほんブログ村 猫ブログ投票ボタン

人気blogランキング投票ボタン

14 件のコメント:

  1. 今日はM君まで見分けが付きました(^^)。
    あとの子は色がちょっとだけ薄めの子と
    ちょっとだけ濃いめの子。

    マーク君が保育士に名乗りを挙げるとは意外。
    まだまだ、子供だと思っていたのに(^^)。
    それとも、動くおもちゃに見えるのかな?
    小次郎君も前回興味津々見ていたものね。

    ラズママはちょこちょこ載っていたけど、
    パパはどうしたんだろう?と思っていたら、
    健在でしたね。
    雌や周りの仲間が世話をして、
    雄は堂々と観察しているのは
    なんだかライオンの親子のようです。

    返信削除
  2. いやあ、もう、にぎやかでかわいいですねぇ。見ているだけでたまりません。

    返信削除
  3. こんにちは(・ω・)ノ

    早速、ガブリエルの洗礼を受けた
    子がいますね~?今日は凄く丁寧
    な、でちゅ隊の説明で成る程!!

    と、思いました~!柄が違うとか
    お鼻が黒い子が一匹だけ。M字模
    様の柄の子が一匹……と、やはり
    お顔だけでも慣れてくると見分け
    がつくんですねぇ(*´∇`*)ノ

    個性まで、もう出てきたのですねぇ?
    やはり、甘えん坊な子やヤンチャ
    な子って性格が形成されていくんですねぇ~(゜0゜*)!!!

    これから、大変になると思います
    が1~2階の行き来でケガなさら
    ないで下さいね~ヾ(・ω・`)ノ

    返信削除
  4. 元気に遊びまわるようになりましたか^^
    これから、もっと話のタネがつきなくなりますね~
    みればみるほどカワイイです応援ぽち♪

    返信削除
  5. こんだけちびっ子がいれば
    それぞれ個性も違うんでしょうね
    うちは一匹だけだから想像つきませんが
    賑やかで楽しそうです

    返信削除
  6. おはようございます。
    いつも拝見させていただいてます。
    ネコ大好きな私。
    いつも癒されてます♪
    またお伺いします。
    ぽちっと応援^-^

    返信削除
  7. また来てしまいましたが、ミテッド君以外は全く見分けがつきません。でも応援ぽちり♪

    返信削除
  8. ゆむるたさん、こんにちわ。

    今回は区別が付きやすくって、ちょっと助かっています。
    実物は大きさとかでもっと解りやすいですから・・(^^)

    マークはまだおもちゃだと思っているんでしょうね。
    お子ちゃまの方が順応能力は高いですよ。(^^)

    ブリーダーの家では、現役の男の子は誤交配を避けるためと,
    どうしてもスプレーの問題があって、別に暮らしているのがほとんどだと思います。
    ダイちゃんも一人で男の子部屋にいます。
    マークもこじろうもいずれは男の子部屋に行く事になりますが、仲間が増えれば淋しくないかしら?(^^;)

    返信削除
  9. ふらたさん、こんにちわ。

    一日中賑やかです。
    一番楽しい時期ですから、私はいくら時間があっても足りません。
    子猫のお相手をするのに・・(^^;)

    返信削除
  10. ☆とまみさ★さん、こんにちわ。

    子猫たちもよく見ると、みんな柄に違いがあるので、解るでしょ?(^^)
    しばらくは大変ですが、一番楽しい時期に入ります。
    体は一階でも、心は二階!の日々がしばらく続いて、子猫たちがリビングに下りてくるまでのしばらくの間は忙しいです。

    階段を落ちないように気をつけます!

    返信削除
  11. カフェオレさん、こんにちわ。

    最近はまた膨大な枚数の画像を撮っています。(^^;)
    整理するのが大変です。

    いつも応援、ありがとうございます!

    返信削除
  12. ★肉球おやじ★さん、こんにちわ。

    こんなちびっ子でも個性があるんですよ。
    少しずつ見えてくるとまた面白いです。

    返信削除
  13. 眞李亜 さん、こんにちわ。

    FUZZJPにいらしてくださってありがとうございます。
    子猫たちは今、可愛い盛りです。
    成長をまた見にいらしてくださいね。

    応援どうもありがとうございます!

    返信削除
  14. カフェオレさん、こんにちわ。

    ミテッドは一発で解りますからね。
    親孝行です。

    応援、どうもありがとうございます!

    返信削除