2008年9月20日土曜日

肉体で御奉仕?


ボクたち、毎日元気でちゅ♪
ブルーポイントバイカラーの、ボクちゃんです。



ヨー君も、食いしんぼです。


こじろうと牛若のツーショット!
たった5ヶ月しか違わないのに、こじろうは猫の雰囲気です。
牛若は、まだまだ子猫?(^^)


でっかいちゃんです。



シールポイントバイカラーのM君です。
黒M君?(^^;)




こちらはブルーポイントバイカラーのボクちゃんですが、
やっぱり額の模様はMっぽいです。
こちらは白M君?(^^;)





ボクは日吉丸でちゅ♪







子猫たちはもうカリカリも食べられそうですが、
急ぎすぎるとお腹がゆるくなる子もいるので、慎重に・・
というか、過保護にまだふやかしフードです。
みんなよく食べてくれます。
上手に二手に分かれているでしょ?(^^)




みんな食べ終わったのに、空の食器にへばりついている子がいます。(^^;)
こういう食いしんぼちゃんは、大きくなります。(^^)




美味しいものを一杯食べて、頑張るでちゅ♪




ヨー君がエドはるみなら、ボクは悟空でちゅよ~~!





マークと、白M君のツーショット♪





おぉ、いい雰囲気(?)のいいなずけたちです。
二階でも仲良しです。(^^)




一階でもまったりの、毎度お馴染み義経君です。





少年隊は神出鬼没です。
私の移動にあわせて、家の中をあがったり降りたりしています。
可愛いでしょ?(^^)


朝起きたら、台風一過のいいお天気でした。
マー君、台風を見つけられたかしら?(^^;)

今朝はちょっと寝坊をして、猫たちに起こされました。
朝起きると外はとってもいいお天気で、
台風が無事に過ぎていったことが解りました。

台風13号は行ってしまいましたが、我が家では豆台風の嵐が吹き荒れています。
子猫たちもだいぶしっかりとしてきて、もうご飯もしっかりと食べています。
子猫たちが成長してくると一番悩まされるのが、
足元にまとわり着いて来ることです。
まだ体重の軽い今の時期は、それにプラスよじ登り付き!です。(^^;)
子猫が産まれるたびに私の足は生傷だらけになりますが、
今回も同じです。(^^;)
私が人間猫タワーになるのもほんのひと時の間ですから、
こんな体でよければ、肉体で御奉仕いたします!(^^;)






毎日応援、本当にありがとうございます。
エドはるみで、悟空で、クライマーでちゅ隊に、
応援のポチをいただけるとうれしいです。(^^)
にほんブログ村 猫ブログ投票ボタン

人気blogランキング投票ボタン

13 件のコメント:

  1. 初めてコメントさせていただきます。
    ののと申します。^^
    いつも訪問ありがとうございます。&いつも楽しく見させていただいております。


    子猫ちゃんたちほんとにかわいいですね~^^しかも、どんどん大きくなってますね!

    我が家には3匹しかいないけど、私も人間タワーでがんばってます!(≧∇≦)ъ

    返信削除
  2. 仲良くお食事してる写真はniceですね~
    みんな元気でヨロシイ~♪

    応援ぽち^^

    返信削除
  3. 足は大丈夫ですか?
    ジーンズを履くと、少しは足のキズも減るのではありませんか?

    返信削除
  4. 本当にみんなしっかり食べてくれて安心ですね。
    食いしん坊君は確かに大きくなるかも。
    実家の食いしん坊もふうたんもよく食べました(^^)。

    マー君と静ちゃんのツーショットも
    若々しくていい感じですね(^.^)

    肉体奉仕は猫じゃなくてFuzzjpさんなんですね(^^)。
    猫タワーも大変でしょうが
    足元うろちょろも踏んでしまいそうで大変そうです。
    まだまだ少年隊もくっついて歩くから、
    Fuzzjpさんが移動すると皆で大移動になりますね(笑)。

    返信削除
  5. こんばんわ(・ω・)ノ

    静ちゃんとマーク君はいいなづけ
    だったんですねぇ~(*^o^*)
    すごい、お似合いの2匹ですね~
    静ちゃん、良いお母さんになりま
    すよねぇ~(*'ー'*)ふふっ♪

    台風…あっけなく反れましたね?
    良かったのか、な?と……ふと。
    でも、秋は台風シーズンですから
    また、来ますしねぇ~?

    家の中のカワイイ豆台風も、まだ
    続きそうですね?白い子は白M君
    決定ですか?
    本当に、ちゃんと仲良くゴハン食
    べていますねぇ……?

    やはり、40日は早過ぎるんです
    ねぇ。本当に大きい姿になってか
    らのお付き合いが長いんですもん
    ね。一時の可愛さより、長い目で
    見てあげないとペットも飼い主さ
    んも、悲しい目に遭いますもんね
    ……本当にお勉強になります!

    返信削除
  6. でちゅ隊、離乳食もモリモリですね^^

    子猫が足を登ってくるのは初めて知りました!
    あたしは経験なかった…やられてみたいなぁ~

    肉眼でラグドールちゃんを拝見した事もないんですけど(汗
    どんな声で鳴くんでしょうね~??

    ココに毎日お邪魔するようになって、興味深々ですw

    返信削除
  7. ののさん、こんにちわ。

    FUZZJPにいらしてくださってありがとうございます。
    子猫たちは毎日成長が目に見えるようです。
    どんどん猫になって行きます。(^^)
    人間猫タワーも少しの時期ですから、
    いつも我慢、我慢・・です。(^^)

    返信削除
  8. カフェオレさん、こんにちわ。

    今回の子猫たちは食事にわがままな子がいなくて、楽です。(^^)

    いつも応援、どうもありがとうございます!

    返信削除
  9. ふらたさん、こんにちわ。

    ご心配いただき、ありがとうございます。
    人間猫タワーの時期は長ズボンを履いています。
    夏だとついつい短いのを履いてしまって、
    生傷をつけてしまいますが・・(^^;)
    それも思い出の勲章の一つかな?(^^)

    返信削除
  10. ゆむるたさん、こんにちわ。

    今回は食事に関しては、わがままさんがいなくて本当に楽です。
    何回か経験をつむと慎重に進めるようになって、そのせいかもしれませんね。
    なんでもあせりは禁物?かな・・(^^;)

    子猫がチョロチョロする時期にはすり足で歩きます。
    スリッパはご法度!なので、足の裏のたこが痛いです。(^^;)

    返信削除
  11. ☆とまみさ★さん、こんにちわ。

    マークは静とスーちゃんのお婿さんとして我が家に迎えました。
    今はまだまだお子ちゃまで食欲大王ですが、
    いつか立派な王子様になってFUZZJPに可愛い孫たちを見せてくれると思います。(^^)

    ブルーバイの子はどうやらMのようです。
    黒M白Mって、なんかにちゃんねる見たいですが、解りやすいかな・・とも思います。(^^;)

    すべての動物と飼い主が幸せになるといいですね。

    返信削除
  12. はにゃさん、こんにちわ。

    子猫たちはまだ体重が軽いので出来る業です。
    もう少し大きくなると昇れなくなりますよ。
    今度は爪とぎ代わりにされるので、これは「ダメ!」と躾けます。(^^)

    ラグドールはあまり鳴きません。
    鳴き声もあの体に似合わないソプラノの可愛い声です。
    子猫たちも静かに騒いでいます。(^^;)

    返信削除
  13. はじめまして

    可愛いですね~!

    私もかつてヒマラヤンのオスを飼っていましたが、9歳でがんで亡くして以来、あんな悲しい思いはしたくなくて飼っていません。

    でも、猫が大好きです。
    見ると、飼いたい~と心が揺れ動きます。

    こちらにお邪魔して、楽しませて頂くことにします。

    返信削除