2008年11月16日日曜日

義経のショーリポート、第二弾♪



義経、ただ今帰ってまいりました!




ボクは何のことだか、わかんないよっ!



義経は二回のショー出陳で、目標のSGCAになりました。
キツンでRWを持っていますので、
アポと同じ、RW SGCAです。
思っていたより早く達成できて、本当に親孝行な息子です。(^^)


マークも、応援していました。(^^)



次はボク?
あと一ヶ月余りでマークが、チャンピオンシップに上がります。
その前に目標が達成できて、ほっとしました。(^^)




義経のママのルビーさん、よかったね!(^^)




義経の魅力は、そのショーマナーにもあります。
ファイナルのコメントでマナーを褒めていただけると、本当にうれしいです。
「抱き猫、ぬいぐるみ」と称される、
ラグドールのイメージを損なわないようなショー出陳を、
これからもしていきたいと思います。
義経を評価してくださったジャッジの皆様、
応援してくださった皆様、心から本当にどうもありがとうございました。(^^)




いつでもどこでも、カメラ目線♪





だってさ、お母さんがカメラを構えてるんだもん!




いつも笑いの絶えない楽しいリングを見せてくださるジャッジさんは、
マークのブリーダーさんでもあります。
少年のような明るさを持った子です・・とコメントをいただきました。





良くバランスの取れた猫です・・とコメントをいただきました。




とってもうれしそうに審査をしていただいて、私もうれしいです。
義経はきりっとポーズをしています。(^^)



FUZZJPの日常は、大猫、中猫、子猫と取り揃え(?)、
相変わらず賑やかです。
泥棒みたいな背中で覗き込んでいるのは、アポ君です。(^^;)
土曜、日曜と二日間のキャットショーを終えて帰ってきました。
義経は今回のショーで、目標だったSGCAを達成できました。
ちょうど一年前はキツンクラスでのショーチャレンジでしたが、
その頃からショーマナーだけは誰にも負けない(?)と、
評価して頂いていましたが、あれから一年経ちました。
義経も一応、成長していますので、
変わらずにいてくれるかがちょっと心配でした。
天性の、出たがり、構ってもらいたがり、目立ちたがり(?)の彼は、
審査台の上では本領発揮で、安心して見ていられます。
ギャラリーの皆様にも可愛がって頂いて、幸せな子だと思います。(^^)
この世界に入ってもうすぐ8年になり、
その間何頭ものラグドールと一緒にショーチャレンジしましたが、
アポも義経も本当に楽しく参加できました。
幸せな飼い主だと思います。
これからも猫のご機嫌が第一番と考えて、
ブリーダーとしてラグドールのイメージを壊さないような、
ショーチャレンジをしていきたいと思っています。



毎日応援、本当にどうもありがとうございます。
頑張った義経と、お留守番です隊に、
ご褒美のポチをいただけるとうれしいです。(^^)
にほんブログ村 猫ブログ投票ボタン

人気blogランキング投票ボタン

21 件のコメント:

  1. 義経さんファンクラブ会長としては非常にうれしい限りです゚+。(o-艸-o)。+゚
    私の(?)義経さんはかわいいだけではなく、とてもマナーが良いのですね。賢そうなお顔ですものね。
    これからも楽しみです♪

    返信削除
  2. 義経君ご苦労様でした!
    キャットショー見てみたいですねぇ~
    今まで何度か猫を飼いましたが、純血種は飼ったことがありません。やはり種類によって性質も変わるのでしょうね…
    でも、どんな猫ちゃんでも本当にかわいらしいです
    こんなに沢山の可愛いニャンズに囲まれた生活うらやましい…

    返信削除
  3. さすが義経様!どこにいっても人気者ですね。ママさんもお疲れ様でした。これからも頑張って下さいね。

    返信削除
  4. すごいですね~♪
    本当におめでとうごさいます。
    キャットコンテストのことは詳しくないですけどとても簡単なものではないと思うので、
    とても驚きました(。^-^。)
    カメラ目線をしてくれるのも羨ましいです。
    ランキング全部応援です

    返信削除
  5. キャットショーにはあまり関心が無かったのですが
    この記事を拝見して、いろいろ見てみたくなりました^^

    返信削除
  6. 応援、ぽちりました。

    ねこ愛感じました。

    返信削除
  7. お久しぶりです~(*^O^*)ノ

    久しぶりにカワイイニャンズ達を見れ
    て嬉しかったです~!!
    義経君、おめでとうございます~!
    アポ君と一緒なんですねぇ~?

    ルビ~ママさんも美人なら、子供の義
    経君も美形ですねぇ(*'ー'*)ふふっ♪
    マナーも良くて、審査員の方は前と
    同じ方ですか?じゃらしてる方……。

    でも、お風呂に皆で集合してた時は?
    暖かかったんでしょうか~。
    床が冷たそうですけど……(^。^;)
    普通のお宅では、まず見れない風景で
    すねぇ~?

    返信削除
  8. 義経君ご苦労様、そしておめでとう(^^)。
    義経君、本当に毎回カメラ目線で笑えました。
    カメラが好きなのではなくて
    Fuzzjpさんが好きなのかもしれませんよ。
    あ、ママがあそこにいる、あ、こっちに移ったって
    目で追っているのかもしれません(^^)。

    ところで私はキャットショーには無知なのですが
    RWやSGCAって何ですか?

    返信削除
  9. 全員集合写真は
    とても微笑ましいですね~♪

    賑やかで可愛くて^^
    羨ましいです♪
    pochi!

    返信削除
  10. lol,those cats are so cute!

    返信削除
  11. momsa さん
    こんにちわ。

    義経はショーがそれほどストレスにはなっていないようで、
    助かっています。

    嫌がる猫ちゃんだとつらいですしね。(^^;)

    返信削除
  12. まぁーこさん、こんにちわ。

    キャットショーはどなたでも見学できます。
    是非見にいらっしゃると面白いと思いますよ。

    猫種によって性質はだいぶ違いますが、
    基本はマナーがいいこと・・だと私は思います。
    ショーを嫌う子を出し続けることはその猫種全体の印象も悪くします。
    ショーを嫌う子は潔く引くことが大事だと思います。

    返信削除
  13. アリママさん、こんにちわ。

    義経のお蔭で皆様に声をかけていただいて幸せです。
    色々な事のある日常を本当に忘れさせてくれるヤツです。(^^)

    返信削除
  14. ママ美さん、こんにちわ。

    義経に応援をどうもありがとうございます。(^^)
    本猫は飄々としていますが、よく言っておきますね。

    返信削除
  15. marurun さん、こんにちわ。

    是非是非キャットショーを見学にいらしてください。
    それぞれの猫種のプロのブリーダーさんがたくさんいらして、きっと何かが見つけられると思います。(^^)

    返信削除
  16. 58さん、こんにちわ。

    応援どうもありがとうございます。
    猫たちへの思いだけで更新しています。(^^)

    返信削除
  17. ☆とまみさ★さん、こんにちわ。

    のんびりしています。(^^;)
    うれしそうに猫じゃらしを降っているジャッジさんは、所属クラブの会長さんでもあります。
    いつも楽しそうに審査して下さるので、
    本当にうれしいです。(^^)

    お風呂場のショットは朝早い時間なので寒いと思います。
    でも、私の過保護な気持ちを無視してみんな楽しそうですね。(^^;)

    返信削除
  18. ゆむるたさん、こんにちわ。

    義経に応援のお言葉をありがとうございました。
    義経に好かれているなんて、うれしいなぁ!(^^)
    幸せだわ!

    RWとはリジョナルウィナーのことでAA(アジア)地域で20位以内の猫に付く称号です。
    SGCAとはスープリームグランドチャンピオンアルターのことで、私がおもに活動しているTICAという猫団体の最高位のタイトルです。
    オーナーにとっては大変名誉な称号ですが、
    そんなの猫には関係ない!って思っていると思います。(^^;)

    返信削除
  19. カフェオレさん、こんにちわ。

    残念ながらこれでも全員ではありません。(^^;)
    猫、いすぎ?

    応援どうもありがとうございます!

    返信削除
  20. Hi!tarot readers

    Thank you for coming to the blog.
    Will cats in the house be lovely?

    返信削除
  21. はじめまして!
    お風呂に集合の写真、あまりにかわいくコメントさせていただきました。

    数ヶ月前、ペットショップでラグドールを見てから虜です。
    どの子もかわゆいですね~

    またちょくちょくお邪魔しますです。

    返信削除