2008年10月3日金曜日

江戸城大奥!


二枚とも、日吉丸です。
やんちゃで明るい男の子です。(^^)


黒M君です。
彼は親分タイプです。(^^)



この猫タワーに猫たちが乗っているのを見ると、
大昔の地球の絵を思い出します。
象さんがたくさんいて、平たい地球を支えているやつです。(^^;)
今日の大将は、マークです。



昨日は「えんちょうせんせいのお部屋」でしたが、
今日は「大御台所さまのお部屋」です。
相変わらず「篤姫」はHDDにとって見ていますが、
大評判らしいですね。




子猫を可愛がっているのは、ルビーです。
子猫が産まれた当時は全く無関心でしたが、
今頃になって二階にやってきて、やたらとお世話を焼いています。
ラズがもっと大変なときに、手伝ってあげればよかったのに~!(^^;)
ルビー一家は二階に入りびたりですが、
私が下で仕事をしているときにも、
女の子たちは子猫と一緒にいてくれるので安心です。
それに比べると少年隊は私が下に降りると一緒に降りてきてしまうので、
本当にお遊び要員です。(^^;)



何を見ているのかな?




えんちょうせんせいっ!ケンカしてますよっ!
園長先生は、寝ています。(^^;)



お遊びの後は、眠くなります。
毎日、この繰り返しで大きくなります。(^^)



「保育士さんの部屋」に変身か?
猫ハウスはなかなかの人気です。(^^)




牛若と白M君です。



おや、めずらしいツーショットですね。
スーちゃん、何にも気が付いていないとか・・(^^;)



別にボ~ッとしていたわけじゃないわよ!
 今日も秋らしい、爽やかないいお天気です。
朝晩はすっかり涼しくなったので、猫たちは朝から元気です。
誰か一匹にスイッチが入ると、電池が切れるまで止まりません。(^^;)
子猫たちは子猫部屋を所狭しと走り回っていますが、
大人たちは家中を、でっかい図体をフルに使って走り回ります。
一匹が走り出すと必ずそれを追いかける子が出て来ますが、
それを見て、また追いかけ隊が出現します。
だから、電池が切れるまではエンドレスです。(^^;)
時々子猫部屋に乱入してきますが、その迫力に子猫たちはびっくりしています。
興奮していても子猫を蹴散らしたりしないところは、さすが猫です。
ちゃんとよけて走り抜けて行きますよ。(^^;)



毎日応援、本当にどうもありがとうございます。
涼しさとともに、ボクたちの季節だいっ!と張り切る猫たちに、
応援のポチをいただけるとうれしいです。(^^)
にほんブログ村 猫ブログ投票ボタン

人気blogランキング投票ボタン

2008年10月2日木曜日

管理職はつらいよ・・


日吉丸です。
子猫情報を、更新しています。
メールでお問い合わせください。



全国のヨー君ファン(?)の皆様~、こんにちわでちゅ♪

お行儀良くご挨拶してみたでちゅ・・



でっかいちゃんです。



ヨー君と、牛若丸です。
なにかを狙っていますねぇ・・(^^;)




黒M君です。



白M君です。
やっぱり少女漫画の雰囲気です。(^^)






牛若だよ~~ん、でちゅ♪





なんとなくいい風景です。
ラズママ、今回もしっかりとグッドマザーをしてくれました。
もう少しで子育ても終わりだね・・(^^)




ネームプレート付きの専用ルームです。(^^;)
管理職はお部屋の中から、目を光らせています。




マークとヨー君、気持ちよさそう・・(^^)




食事中の皆様、すみません・・(^^;)
トイレはきれいに使いましょう・・ではなくて、なくて七癖?です。
それぞれトイレの使い方も色々です。
こじろうはふちに手をかけて、踏ん張ります。(^^;)
ちなみに(?)マークは小の時には、砂にへばりついてします。
お腹が濡れないか、ちと心配です。(^^;)



えっへん!ボク達、もう大人のお食事風景でちゅ!
カリカリを、もりもり食べてます。(^^)



エネルギーを注入したあとは、お決まりの・・(^^;)





あ、黒M君、頭に蚊が止まってるでちゅ!
てな、ことではありません。(^^;)



スプレーとヨー君の大きさを、良く見てくださいね・・(^^)



マークとでちゅ隊は、三ヶ月しか違いません。
大きくなる元を振りかけて、お水を上げるとこんなに育ちます!
じゃなくて・・(^^;)、マークはむくむくと成長中です。
もう4.5キロを超えました。(^^)


大人なボクは、一階の大人サロン(?)でまったりしているんです。
ちびっ子のお相手なんて、大人なボクには出来ないですよ!
と、大人なボクを強調する、アポ君です。(^^;)

 J-WAVEの「20周年記念、24時間放送」も無事に終わって、
久しぶりの太陽が顔を出しました。
夏の日差しとは全く違う日の光が、首の後ろに暖かく感じます。(^^)
これからはお日様がありがたくなる季節になりますね。
子猫が産まれてからろくに買い物にもいけませんでしたが、
最近は少し楽になったので、
朝の送り迎えの帰りに、早朝から開いているスーパーに寄ります。
するとまだ朝9時だというのに結構な数の買い物客がいつもいて、
人間の生活パターンも本当に様々になってきたなぁ・・と思います。
生鮮食品売り場は、もうすっかり秋の味覚が並んでいます。
桃はもう終わってしまいましたが、
栗、柿、ぶどう、梨、りんごと本当に賑やかです。
今年もケチをして安い桃しか買わなかったので、
美味しい桃に会えなかったのが残念ですが、
まだまだ美味しい果物が、
てんこ盛りで待っていてくれるので楽しみです。(^^)




毎日応援、本当にありがとうございます。
賑やかな二階の幼稚園の主役たちに、
応援のポチをいただけるとうれしいです。(^^)
にほんブログ村 猫ブログ投票ボタン

人気blogランキング投票ボタン

2008年10月1日水曜日

秋のはじまり♪



二枚とも、日吉丸です。

黒M君です。



でっかいちゃんです。



牛若です。




白M君です。




ヨー君です。
またしても、八ツ墓村で頑張ったわけではないんですが(^^;)、
いいお顔がとれたので、個別でご紹介です。
子猫情報にお問い合わせをたくさん頂いて、ありがとうございます。
複数、見学予定の入っている子も居ますが、
子猫情報を更新しています。
左のサイドバーの「子猫情報はこちら」をクリックなさって、
どうぞご覧ください。



秋といえば、芸術のあきだよね~!
食欲だと思ったでしょ?
ボクたちの美声が聞こえる?(^^)


ヨー君続いて、黒M君も歌います!(^^)




一暴れした後の、お休みに入るちょっとした平和な時間です。(^^)





みんな、な~んとなく眠くなって来ています。(^^;)




ちびっ子は、本当に可愛いですね。
小首をかしげて「えんちょうせんせい、何してるの?」な、感じかな?(^^)




静ちゃんに、何をお願いしているの?(^^)




秋は秋祭りの季節です。
マークはいまだに盆ダンスをしています。(^^;)




静と義経は、一緒に産まれた兄弟です。




こちらは赤の他人ですが、なぜだか仲がいいです。
夏の間は暑苦しかった叶姉妹も、涼しくなってくるとゴージャスさが更に増して、
いい感じ?(^^;)





 何日か続いた雨もやっと上がりました。
さっきから久しぶりのお日様が、控えめにですが顔を出しています。
今日から10月に入りました。
毎年10月になると、今年ももうあと三ヶ月かぁ・・と思います。
暑い夏の盛りに北京オリンピックとともに生まれた子猫たちも、
あと一週間で生後二ヶ月を迎えます。
毎日元気に遊んでいますが、巣立ちの日ももうすぐそこに見えてきました。
6匹元気に育ってくれただけで、本当にありがたい事ですが、
これから見学に来ていただいて、いいオーナーさんとの出会いがあると思うと、
本当に幸せです。
毎日遊びに来てくれるお兄ちゃんたちと一緒に、
たくさん遊びましょうね!(^^)



毎日応援、本当にどうもありがとうございます。
秋といえば「芸術」「食欲」「スポーツ」と、三拍子そろった猫たちに、
応援のポチをいただけるとうれしいです。(^^)
にほんブログ村 猫ブログ投票ボタン

人気blogランキング投票ボタン