2008年12月15日月曜日

二年連続!



所属クラブのキャットショーが、無事に終わりました。
義経は昨年に続いて、「クレドイメージキャット」に選ばれました。
去年はキツン部門で、今年はアルター部門です。
義経のキャッチフレーズは「一家に一台!」(^^;)
こんな猫が一頭いたら、家庭円満、一家安泰(?)、
本当に和めると思います。
そんな義経の本領発揮は、イベント部門ですが、
二年連続でいただけたのはオーナーとして本当にうれしいです。
義経の性格だけは、親ばか大爆裂で自慢できます。(^^)


ボクはショーが大好き!
お行儀いいでしょ?

今回アルターラグドールは、三匹のエントリーでした。




義経はどのリングでも、いい子で審査を受けています。
見ている私も、安心していられます。(^^)




今日も、ノリノリ!(^^)



あらっ!この可愛い少年はどこの子かしら?(^^)
今回は義経とこじろうを、連れて行きました。
こじろうは、チャンピオンシップデビューです。

119から125までがチヤンピオンシップラグドールです。
このクラスのラグドールは、毎回たくさんの参加があり大激戦です。
今回も7頭のエントリーでした。

 まだまだ少年のような体つきのこじろうですが、
無事にチャンピオンになりました。
こじろうをファイナルに残してくださったジャッジさん、
評価していただいて、本当にどうもありがとうございます。(^^)


家でのこじろうは一人っ子にありがちな、俺様なわがままお坊ちゃんです。
ショーは嫌いだろうな・・と心配していましたが、
昨日の8リングを、思っていたよりずっといい子で終えて、
本当にほっとしました。(^^)


義経に比べると、緊張の面持ちですが、
こじろう君、よく頑張りました!(^^)




義経兄ちゃん、なんかもらってきたんだって!



ルビーの息子たち、昨日一日頑張りました。
ママも応援の甲斐がありましたね。(^^)





マークもエントリーしていましたが、ちょっとお目々が赤くなってしまったので、
大事をとって昨日はお休みでした。
もう、すっかり良くなりましたよ。
マークは今週末に、発進!です。(^^)


アポも、いいなぁ・・(^^)



ゆきちゃんも、いいなぁ・・



すーちゃんも・・いいなぁ!・・のお顔、大集合です。(^^)



マークの遊び相手は相変わらず、ちびっ子たちです。
牛若丸とプロレス中?(^^;)
昨日から、ずいぶん冷え込んできましたね。
昼間の冷たい雨に続いて、夜の寒かったこと・・
今朝も一面の霜で、その寒さに震えました。
昨日、所属クラブのキャットショーが無事に終わりました。
たくさんの猫ちゃんに参加していただいて、
帰りには皆さんが「楽しかった!」と、
お声をかけてくださりながら帰っていくのを見送ると、
準備に大変だった事もみんな忘れて、本当に良かった!と、毎回思います。
昨日は義経とこじろうの、クラスが違う二頭のエントリーでした。
比較的ゆったりと進んだショーでしたが、
クラスが違うとやっぱり忙しい・・(^^;)
あっちへこっちへ、会場を走り回った一日でした。
義経はショー慣れしていますから何も心配はありませんが、
ショーデビューだったこじろうがステージママとしては気が気ではなくて、
8リングびっちりと張り付いて見ていました。
わがまま王子のこじろうは、途中で嫌だ!と言い出すとばかり思っていましたが、
本当に頑張ってくれて、ご褒美もいただけてほっとしました。
控えのケージでも、いい子でしたよ。(^^)
二頭の猫出しで大変でしたが皆様にフォローしていただいて、
楽しい一日を終えました。
参加してくださった皆様、一日お疲れ様でした。
そして本当に、どうもありがとうございました。(^^)
また来年6月も、どうぞよろしくお願いいたします。





毎日応援、本当にどうもありがとうございます。
良く頑張ってくれたこじろうに、
ご褒美のポチをいただけると、うれしいです。(^^)
にほんブログ村 猫ブログ投票ボタン

人気blogランキング投票ボタン

2008年12月12日金曜日

ちょっとだけよ♪



ちょっとだけよ~ん♪

アポ招き猫に続いて、義経招き猫が届きました。



二匹で並ぶと、本当にその特徴がよくとらえられていて感心します。

飼い主でさえ気が付かないところが表現されていて、
さすがだな・・と思います。(^^)

義経君は、お布団付き♪


おかぁさ~ん、ボクが二人いるよ!



お行儀よく見ているのはロビン君です。



と、思ったら・・やっぱり手を出したくなっちゃうのね・・(^^;)




お決まりの「耳かじり」(^^;)




ボクもやっぱり「耳かじり」(^^;)
かくして招き猫君たちは、撮影会の後は猫たちの前からは退散です。




義経はお布団も気に入っちゃったようですよ。
自分で運んできました。
「笑点」の山田君かいっ!(^^;)


ボク、マーク・・元気ですっ!
さっきはマヨネーズを舐めて、お母さんに怒られましたっ!



ボクも元気ですっ!
テンションの高い、ニュー少年隊です。(^^)




美形のおねえさん(かな?)たちです。
ラズもルビーもママとは思えない美しさでしょ?
猫は皺が出来なくていいですね。(^^;)
14日日曜日の所属クラブのキャットショーの準備で、
ばたばたと忙しくしていました。
私が担当する準備はすべて終わり、もう何もないよね・・
と思いながら、今日はちょっぴりゆっくりしています。
あさって14日日曜日、東京大田区産業プラザPIOで、
「C.A.T CREDOクリスマスキャットショー」があります。
審査開始は10時30分です。
キャットショーはマナーを守れば、どなたでも見学できます。
今回エントリーしている猫ちゃんは85頭です。
普段は見られない猫ちゃんたちも、勢ぞろいしています。
楽しいイベントもありますよ。
ご興味のある方は、是非会場までいらしてください。
私も受付付近にいますので、お声をかけてくださるとうれしいです。(^^)
さてさて、そんな中、アポの招き猫を送ってくださった方から、
今度は義経招き猫が届きました。
改めて並べてみると、それぞれの特徴がよく表現されていて、
笑ってしまいます。(^^)
製作してくださった「ねこにゃん堂いかわ」さんは、
ブログの画像を見て作ってくださったそうです。
ポ-カーフェイスのアポも,悪戯小僧の義経も、
本当にそっくりに作ってくださいました。
プレゼントしてくださったHさん、
作ってくださったいかわさん、どうもありがとうございました。(^^)



毎日応援、本当にどうもありがとうございます。
皆様の応援が更新の励みになります。(^^)
にほんブログ村 猫ブログ投票ボタン

人気blogランキング投票ボタン

2008年12月7日日曜日

ノリノリで、るんるん♪


みなさ~ん、ボクは今日も行ってきましたっ!
義経IN馬喰町、二日目です。



見返り義経と、お行儀のいいクーちゃんです。

今日はアルターラグドールは二頭のエントリーでした。
クーちゃんも義経も、お疲れ様でした。(^^)




ボクにはね、どうしても我慢できない事があるんです。



審査台の上で猫じゃらしを降られちゃうと、どうしても反応しちゃうんです。



ちょい、ちょいっ!





あ、そ~れ、そ~れ!





猫パ~ンチ!
どうしても体が動いちゃうんだなぁ・・(^^;)






びよ~~んって、伸びるのも上手になったでしょ?(^^)






馬喰町に集まった猫ちゃんたち、お疲れ様でした!(^^)





お母さんがボク専用に、大きなキャリーを買ってくれました。
ボクは結構お気に入りです。
大きくなったマークのために、
今家にあるキャリーより大きなサイズのを買いました。
この大きさなら、もう少し大きくなりそうなマークもゆったりです。(^^)



マークはその性格がよく現れた、穏やかなお顔をしています。(^^)



こじろうはルビーママ譲りの大きな目です。(^^)



白M君は、我が家の子になりました。
FUZZJP WELL WELL、
呼び名は、雪ちゃんです。
よろしくね!(^^)
二日間のキャットショーを終えて、帰ってきました。
馬喰町の義経は、今日もノリノリでした。
控えケージでは賑やかで、審査台でもお愛想を振りまいて、
疲れないのかと、呆れちゃうほどです。(^^;)
審査台では猫じゃらしに夢中で反応するので、
アルターにしては珍しいと感心していただいて、
ちょっとおつむがお子様なんです・・と、コメントしています。(^^;)
今週末には所属クラブのキャットショーがあります。
私はその準備に忙しくしていましたが、ゴールはもうすぐです。
クラブ員一同で楽しいショーにするように頑張って準備しています。
エントリーしてくださった皆様、
日曜日には猫ちゃんと一緒に楽しんでくださいね!(^^)





毎日応援、本当にどうもありがとうございます。
年明けからはマークと選手交代する義経ですが、
FUZZJP一同をどうぞよろしくお願いいたします。
応援のポチをいただけると、うれしいです。(^^)
にほんブログ村 猫ブログ投票ボタン

人気blogランキング投票ボタン

2008年12月6日土曜日

義経 IN 馬喰町


皆様、お久しぶりでございますっ!

義経のショーリポート、今日も行ってきました。
今日明日の会場は、お江戸日本橋、馬喰町です。




アルターラグドールのエントリーは、今日は3頭でした。

305が義経、お隣の306はももちゃんです。
ももちゃんは、アポが出ていた頃からご一緒でした。
綺麗でお上品な、お嬢さんです。(^^)

307はクーちゃんです。
義経よりだいぶお兄さん、貫禄十分です。

みんなお行儀良いでしょう?(^^)



義経っ!おもちゃにちょっかいを出していないで、こっちを向きなさい。(^^;)





またしても空を飛ぶ、義経・・
どこを見ているんでしょう?(^^;)




ボクももうすぐ空を飛ぶかも・・





マークはまだキツンですが、しっかりとしてきたでしょう?




私たちも元気ですっ!
スーちゃんと静のツーショットです。





義経にいちゃんと一緒です。
義経と牛若丸!(^^)
おこちゃま丸出しの義経でも、凛々しく見えるから不思議です。(^^;)



牛若丸とロビン君、お留守番ご苦労様~。



アポ兄ちゃんと一緒だよ!




可愛いですね~。(^^)





のんびり更新の間に撮りためた画像から、美形画像をアップ!
ルビーさん、美しいです。(^^)



スーちゃんもなかなか美しい横顔です。(^^)
ブログはのんびり更新ですが、
所属クラブのカタログ作りが佳境に入ってきているため、
忙しくしていました。
そんな中で今日と明日は、馬喰町であるキャットショーに出かけています。
今回は外国からやってきたカメラマンの撮影があるので、
義経のプロショットを撮っていただくのも目的です。
とっても手際よく撮っていただいて、
義経もノリノリでした。
いい画像が撮れたと思いますので、
出来上がって届くのが楽しみです。(^^)
ラグドールのアルターは3頭のエントリーでしたが、
みんな顔見知りのメンバーです。
楽しく一日を終えました。
みんな~、明日も頑張ろうね!(^^)




毎日応援、本当にどうもありがとうございます。
お留守番です隊の面々にも、
応援のポチをいただけるとうれしいです。(^^)
にほんブログ村 猫ブログ投票ボタン

人気blogランキング投票ボタン