
FUZZJP番頭さん(?)、義経君です。
誰か来たのかしら?

義経が番頭さんなら、FUZZJP丁稚(^^;)牛若丸です。

ふと庭を見ると、お客様が来ていました。
刈り込んだキィウィの枝につられて、野良ちゃん登場です。
この子は時々見かける子です。
小柄ですが歴戦の勇士のようで、お耳に傷があります。
家の猫たちは誰も気が付きませんでしたが、
私が見ているのに気が付くと、逃げていってしまいました。

こちらはお客さんではありませんが、
自家製の種から芽を出した「ゴーヤ君」です。
毎年グリーンカーテン運動で、ゴーヤ栽培を推奨しているJ-WAVEですが、
別所哲也宅のゴーヤはもう花が咲いたとか・・
早いなっ!
家のゴーヤは、まだまだ赤ちゃんですね。

こちらはキィウィの赤ちゃんです。
今年は花の咲くのに気が付きませんでしたが、
木の茂みの上のほうでは、しっかりと実をつけていました。(^^)

お外も賑やかだけど、家の中も賑やかだよ!

「鏡よ鏡、鏡さん・・」(?)

義経、満足?(^^;)

ボクは「一発芸」のお寿司ですっ!
ちゃんとネタが乗っかってるでしょ?

またお子様たちがアホな事やってるわね!お姉さま!

FUZZJP大番頭、ウィズです。

家の息子たちがいつもお世話になってます。
これからもよろしくねっ!・・と、いかにもご挨拶しているようなルビーです。

番頭さん、丁稚君、あんこちゃん♪
七夕は雨が降るというジンクスを破った昨日は、いいお天気でした。
一年ぶりのデートが丸見えだった(?)織姫と彦星さん、
楽しい時を過ごせたかしら?(^^)
我が家の周りにはあまり野良ちゃんはいませんが、
少しはなれたところに野良ちゃんたちの住処があります。
もともとは農家が土地を切り売りして開発されたところに住んでいますので、
農家が飼っているのかも知れませんね。
昨日も車の前を黒猫ちゃんが横切って、あら良いことあるかも!
と、ちょっぴりうれしい気分になりましたが、
どうか野良ちゃんたち、車に気をつけて、轢かれないようにしてね!(^^)
毎日応援、本当にどうもありがとうございます。
皆様の応援が、更新の励みになります。(^^)