2010年2月7日日曜日

それぞれの巣立ち


去年の11月13日に生まれた静の子、
おとめちゃんとかねつぐが巣立っていきました。




ぷくぷくのおとめちゃん。



小さい頃から一番体が大きくて、しっかりとした子でした。



ハンモックがお気に入りでした。




かねつぐはちびっ子のときからお母さんのお膝が大好きでした。




いつもいの一番にお膝を占領していました。





ちびちびのころは少しか弱い感じで草食系?と思われていましたが・・
今では一番のやんちゃ坊主にめでたく成長!(^^)







巣立つ前のおとめちゃんです。
オーナーさんのご報告では、もう甘えているとか・・(^^)







かねつぐは先程お迎えの車で巣立っていきました。
かねつぐはスーちゃんの同胎、
元キャンディーズのミキちゃん、今はティアラちゃんのお家に行きます。
かねつぐ、ティアちゃんの言う事をよく聞くんだよ!(^^)


ちびっ子の頃の兄弟たちです。




6匹そろった最後のショットです。
今日から残った4匹での更新になります。




せまい君・・「レオ君」という素敵なお名前をいただきました。
巣立ちまで後一ヶ月余りです。





ちょっと眠いかな?りんごちゃんです。
りんごちゃんの巣立ちは二週間後です。




かねつぐとひろい君です。




ミテ君とレオ君、あわせて3.17キログラムです。
子猫たちの体重を測ろうとすると、この調子でみんな寄ってくるので、
なかなか正確な体重は測れませんがみんな順調に育っています。(^^)



ミテ君です。




ひろい君です。
ミテ君とひろい君は、引き続きオーナー様を募集しています。
「子猫情報」を御覧になって、お問い合わせください。



「みんな元気で新しいお家で仲良く暮らすんだよ!」
保父さん義経、子猫が三分の二になってちょっぴり寂しい?(^^;)





今日のビーちゃん・・義経兄ちゃん、私と遊んでっ!(^^)




「なんか、感じる~」By ビーちゃん。
スーちゃんの視線を、バシバシ感じているようです。(^^;)
  
 暖かなお日様の光が降り注ぐ週末のお休みに、
静っ子のうち、おとめちゃんとかねつぐが巣立っていきました。
母猫と一緒に育てた子猫たちが望まれて、
新しいお家に無事に巣立って行く時が何よりの幸せでもあります。
今回もご縁があって無事に巣立たせることが出来たことに、
何よりもほっとしています。
それぞれのお家でFUZZJPの子猫たちが、
新しい家族に、幸せな笑顔をあげられますように・・
心から願っています。
オーナーの皆様、どうぞよろしくお願いいたします。
子猫たちが巣立って4匹になり、ちょっぴり寂しくなった子猫部屋ですが、
お預かり中のりんごちゃん、レオ君も元気です。
ミテ君、ひろい君と4匹での更新になりますが、
ボクたち、頑張るからよろしくねっ!(^^)





毎日応援、本当にどうもありがとうございます。
皆様の応援が、毎日の更新の励みになります。(^^)
にほんブログ村 猫ブログ投票ボタン

人気blogランキング投票ボタン

2010年2月4日木曜日

春は名のみの・・


ミテ君です。




マイペースなやんちゃ坊主君です。(^^)



ルビーっ子三兄弟の中では、一番大きく育っています。



ひろい君です。




甘えん坊なちょっとお人好し(お猫よし?)です。
ミテ君、ひろい君はオーナー様を募集しています。
左のサイドバーの「子猫情報」を御覧になってご連絡ください。
見学もお受けしています。




ニョッキリねこ缶から生えているのはミテ君です。(^^)






「今日、ボクに会いに来てくれるお客様がいるんだって!」





なんだかちょっぴり緊張しちゃうな~。By せまい君。
今日は午後からせまい君の見学予定があります。






静っ子たちは巣立ちの日も決まって、
こうして全員が揃って寝られるのももうあと少しです。



甘えっ子、ひろい君は私の足元にいて甘え中なので、
五匹で遊んでいます。
こんな光景ももう少しです。



お気に入りのおもちゃをくわえているのは、ミテ君です。
このねずみのおもちゃは大人気です。
二階の部屋をあちこちに移動しています。(^^)



おとめちゃんは週末に巣立ちます。




りんごちゃんは21日に巣立ちます。





かねつぐも週末に巣立ちます。




甘えっ子ぞろいのルビーっ子たちなので、
ルビーママはもう少しお世話しないとかな?(^^)




子育てほぼ終了の静ちゃん、
この間はおっぱいをねだる子猫を、後ろ足でケリケリしていました。(^^;)
そうやって少しづつ、自立を促すんですね。
初めての子育てなのに立派にママをやり遂げた静ちゃん、拍手!(^^)





今日のビーちゃん・・(^^)



「いつ迷子になるかって、ドキドキしちゃった!」
遠くを見つめる目は、我が家に来た日のことを思い出しているのかしら?(^^;)




おサルのように活発に動き回るビーちゃんを、
ちょっと迷惑そうに高みの見物はラズとスーちゃん母子です。
今子猫がいるルビー、静母子とは、
子猫のビーちゃんを見つめる目がちょっと違います。(^^;)



これはお熱い!
寒い立春に熱いおふたりさんの画像で、HOTな午後を!(^^)
バルと義経です。
 雪が降ってから毎日寒いです。
日陰にところどころ残った雪が余計に寒々しく、
久しぶりにいちいちストーブに当たらないと次の仕事が出きない時期になりました。
札幌では雪祭りが始まるとか・・
寒さも底・・春を待つのも、もう少しの我慢ですね。(^^)





毎日応援、本当にどうもありがとうございます。
皆様の応援が、毎日の更新の励みになります。(^^)
にほんブログ村 猫ブログ投票ボタン

人気blogランキング投票ボタン

2010年2月2日火曜日

一面の銀世界?



ミテ君です。
マイペースなやんちゃ坊主です。(^^)




ひろい君です。
ちょっとおしゃべり(?)な甘えんぼです。(^^)
ミテ君とひろい君はオーナー様を募集しています。
左のサイドバーの「子猫情報」を御覧になって、お問い合わせください。




ひろい、せまい兄弟です。





ひろい君とりんごちゃんです。





ミテ君とひろい君・・ひろい君ってもしかすると出たがり?(^^;)




おとめちゃんとミテ君です。





せまい君、こんな表情は義経のちびっ子の頃にそっくりです。(^^)




おとめちゃんです。




りんごちゃんです。




忘れ去られていたねこ缶に久しぶりに侵入・・かねつぐです。




兄弟で戯れるこんな姿を見られるのももう少し・・だね。(^^)





子猫部屋から見た朝の銀世界です。
思ったより積もりませんでしたが、お日様が出ないのでなかなか溶けません。




「ビーちゃんキィック!」
ビーちゃんも活発に遊びます。
お気に入りのおもちゃを転がしています。(^^)



「雪の女王」(?)のような、スーちゃん登場!
今日も寒いわね・・(^^;)
 
 昨日の午後から降り出した雪は、思ったほど積もりませんでした。
それでも雪に弱い東京は、ちょっぴり混乱したようです。
雪の降った次の日はたいていお日様が顔をだすのに、
今日はどうしたのか隠れたままです。
そのせいか外の景色が余計に寒々しい・・(^^;)
早く雪が溶けてくれますように・・



毎日応援、本当にどうもありがとうございます。
皆様の応援が、毎日の更新の励みになります。(^^)
にほんブログ村 猫ブログ投票ボタン

人気blogランキング投票ボタン