2009年1月20日火曜日

ただいま~!


二泊三日の九州遠征を終えて、無事に帰ってきました。




みんな、いい子でお留守番していてくれたようです。

ご苦労様!(^^)



17日土曜日、朝の羽田空港です。
毎度お馴染みFUZZJP御用達、スカイマークです。

この飛行機に乗って、福岡まで行きます。




飛行機の中から、富士山が見えました。

真っ白な、雪の帽子を被っています。



画像が前後してしまいましたが、ホテルでのマークです。
譲っていただいたテントは、最高に便利でした。
大きさも十分にあるので、マークもリラックスしているでしょ?(^^)


今回の九州は、たくさんの出陳がありました。
東京が、そのまま移って来たようでした。
チャンピオンシップラグドールは、6頭のエントリーです。




こちらも毎度お馴染み、審査ケージでゴロン・・の図。(^^)




123番から128番までがラグドールです。
トップバッターは、マークです。





ボク、こんなところで何してるんでしょう・・と、悩むマーク。(^^;)



8ヶ月を過ぎて、大人のクラスに上がったマークです。
本当にしっかりと、大きくなってきました。



落ち着いて審査を受けています。
尻尾をおなかの下に巻き込んでいないのは、
緊張していないからなんですよ。(^^)





体はでっかいけれど、まだまだ少年の眼差しのマークです。
可愛いねっ!←親ばか~。(^^;)




マーク、三日間お疲れ様でした。
 17日から19日まで、
九州のキャットショーに、マークと一緒に出かけていました。
チャンピオンシップデビューが遠征で、しかも二泊という事で、
色々と心配が尽きませんでしたが、
マークのおっとりとした性格に助けられて、無事に帰ってきました。
三日間のショーでしたので、さすがに平日になる19日は出陳数も少なくて、
まったりとのんびりと終わりましたが、17日18日は出陳数も多くて、
とても活気のあるショーでした。
九州でしかお会いできないお顔もあって、久しぶりの再会を楽しんできました。
マークはデビュー戦を無事にこなし、
DGC(ダブルグランドチャンピオン)の資格を取ることが出来ました。
マークを評価してくださったジャッジの皆様、
本当にどうもありがとうございました。
ラグドールはいつでも激戦ですから、のんびりと頑張ろうと思っています。
今回は初めて明るいうちに帰って来れたので、
飛行機の中から、アクアラインを見ることが出来ました。
羽田が近くなり、「着陸態勢に入りました。」とアナウンスがあった頃、
海の中に長い橋が見えたので、あれがアクアラインか?
と見ていると、まさに海の中に浮かぶ「海ほたる」!
遠征の毎度お楽しみのカラオケと一緒に、
ちょっぴり観光まで堪能できた楽しい3日間でした。
帰りのタクシーの運転手さんが猫好きの方で、
猫談義をしながら家に帰り着くと、
いい子でお留守番をしていてくれたお留守番です隊に出迎えられて、
無事に三日間を終えられてほっとしています。(^^)
留守を守ってくれる「お留守番です隊」の可愛い子達と、夫に感謝します。(^^)




毎日応援、本当にどうもありがとうございます。
いい子で頑張ったマークと、
頼もしいお留守番です隊に、ご褒美のポチをいただけるとうれしいです。(^^)
にほんブログ村 猫ブログ投票ボタン

人気blogランキング投票ボタン

2009年1月16日金曜日

お留守番、たのみます♪


お母さん、あしたからどっかに行っちゃうんだって!




お留守番です隊は、ヤジ猫連合に変身中?

なにか、あるらしい・・です。(^^;)


いってらっしゃ~~い、ボク達いい子で待ってます。



お留守番です隊、ちびっこ組組長(?)、ロビン君♪



ゆきちゃんもお留守番、いい子でね!(^^)




ラズママも同じ格好が得意です。
息子の牛若も、得意です。(^^)





たぬき?ではありません。
正真証明、猫です。(^^;)
ロビン君は、ダイパパそっくりです。
今は立派なダイちゃんも、こんな可愛い時期があったんだなぁ・・しみじみ・・






たぬき、第二弾。(^^)







ダンボールで出来たハウスは、あっという間に破壊されてしまいました。
ただ今夢中で破壊中は、マークです。(^^;)




お留守番です隊隊長は、もちろんボクです。
張り切ってお留守番してるからね!




はい、解りました。
義経隊長、よろしくお願いしますね。(^^)
 ついこの間「明けましておめでとう。」を言ったと思っていたのに、
もう一月も後半に入りました。
本当に時間の経つのは早いですね~。
明日から空を飛んで、出かけてきます。
今回は土、日、月と三日間ですので、
帰ってくるのは月曜日の夕方になります。
空を越えたご報告は、帰ってきてから・・になります。
では、お留守番です隊に留守を託して、行ってきます。(^^)





毎日応援、本当にどうもありがとうございます。
毎日の応援が、更新の励みになります。
「お留守番です隊」に、頑張れよ!のポチをいただけるとうれしいです。(^^)
にほんブログ村 猫ブログ投票ボタン

人気blogランキング投票ボタン

2009年1月13日火曜日

ごちそうさま、でした!



じゃじゃ~~ん、猫ブログからグルメブログへ方向転換?(^^;)




アトム君、のび~~っ!


ちびっこたち、これから分身の術を使います。(^^)



まずは、牛若丸♪
小首をかしげて、ぶりっこ全開!(^^;)




未来を見つめる、アトム君♪(^^)




どアップです。(^^)






二つに分かれるのも、術のうち?
ロビン君とゆきちゃんです。




三つにも分かれます。
ハンモックに寝るのは雪ちゃんだけだと思ったら、
牛若丸も寝るようになりました。






   ね?(^^)








ハンモックに寝るのはちびっ子だけなのよ・・
こちらは静です。






義経が寝ているところにまず、ロビン君が侵入しました。
そこへやってきた牛若丸・・
しばらく隣で寝ていましたが・・


侵入作戦、大成功!
かくして三色パンの出来上がり~♪(^^)



何かありました?
義経兄ちゃん、ちびっ子のお守り、ご苦労様!(^^)




マークが食べたいのは、ランチブッフェ?三色パン?(^^;)
好き嫌いのないマーク君、今現在の体重は6.8キログラムです。
もうすぐ7キロに手が届きそうです。
マーク、体重計に乗って喜ばれるなんて、うれしいね~。(^^)
 昨日は所属クラブの新年会があり、
新宿の「ヒルトン東京」に行ってきました。
食べ放題とはいえ、お洒落なホテルのランチブッフェで、
昔は「ギャル曽根」も真っ青な大食いだった私も、
寄る年波には勝てず、もう元が取れません。(^^;)
おなか一杯にホテルのご馳走を堪能して、
猫談義に花を咲かせて、楽しい一日を過ごしてきました。
すっかりおこもりさんになっている私にとって、
身軽な外出は何ヶ月ぶりでしょう?
最近は出かけるのはキャットショーオンリー、
いつも猫と一緒なので、なにか忘れ物をしているような気がして、
気がきでならない一日でした。(^^;)
そのキャットショーもいよいよ終盤に入り、
今週末から始まります。
今週末は、マークのチャンピオンシップデビューです。
これから毎週あるショースケジュールを、
マークと義経を交互に出しながら、頑張ります。(^^)




毎日応援、本当にどうもありがとうございます。
皆様の応援が、更新の励みになります。(^^)
にほんブログ村 猫ブログ投票ボタン

人気blogランキング投票ボタン

2009年1月10日土曜日

雪は積もらなかったけど・・


降りますよ~っと、構えて待っていた(?)雪ですが、
降りませんでしたね。

期待して待っていたわけではありませんが・・(^^;)



もふもふなのに、寒がりっ子のアポ君。(^^;)




みんな結構毛を生やしているのに、部屋の中は暖房が効いているのに、
この時期はあちこちで猫団子が見られます。

誰かが先に寝ているところに入り込むパターンが多いですが、
それはまるで「押しかけ女房」のようです。(^^;)

先に寝ている子がそのまま爆睡を続けていると、
普段は見れない組み合わせの、猫団子が見れることがあります。(^^)



このお団子は、暖かそうですねぇ・・(^^)

義経にロビン君とゆきちゃんが、ひっつきました。




雪なんか降ったら寒くて嫌よね~。
ルビーと静親子です。



ゆきちゃんは寒がりです。
こんな格好をしていると、
「早く暖房つけてよ!」と、催促されているように見えます。(^^;)



爪とぎポールを裸にしたのは、おいら達だぜ!



お母さんが、「義経記念館」を作ってくれましたっ!



せっかく頂いた、大事な義経招き猫とアポロン招き猫たち・・
猫たちの手の届くところに置いておけないので、
玄関に記念館(違うって!(^^;))を作りました。
お雛様のようにケースに入って、主役より格調高く見えます。(^^;)


去年のお正月にも大人買いした招き猫の食玩ですが、
今年もとりあえず、大人買い~!(^^;)
「お母さん、大人だねっ!」と、マークがあきれて見ています。(^^;)
 天気予報ではずいぶん脅かされた初雪ですが、
交通が混乱するほど積もる事はなく、一安心でした。
でもぐっと冷え込んで、家の中ではあちこちに猫団子が出来ています。(^^;)
布団の中にもぐってくる子も続出して、
うれしいながらも寝返りが打てない、
ありがたいんだか迷惑なんだか解らない、寒い季節がやってきました。
新年になって早10日、
寒い寒いといっているうちに、すぐに春がやってくるでしょう。(^^)






毎日応援、本当にありがとうございます。
皆様の応援が、更新の励みになります。(^^)
にほんブログ村 猫ブログ投票ボタン

人気blogランキング投票ボタン