2009年6月14日日曜日

梅雨の晴れ間♪



関東地方が梅雨に入って、なんとなくはっきりしないお天気が続いています。

でも、この週末は梅雨の晴れ間か、お日様が顔を出して、
昨日などは朝から、中央高速、調布から相模湖まで32キロの渋滞中・・
なんてニュースが流れていました。




義経と牛若丸は、いいコンビです。(^^)





母は違う兄弟ですが、波長が合うのか、おつむの程度が一緒なのか(^^;)
ツーショット率高し!です。(^^)




先週、ラズの現役の頃を知っている方から、
ラズと牛若親子はそっくりだ・・と言われました。
こちらはラズママです。




こちらは牛若丸です。
似ていますか?
私はやはり女顔と男顔で、似ているようでちょっと違うような気がしています。





出たがりめっ!(^^;)

はいはい、解りました。
キミは義経君ね。(^^;)





どこでもすぐに「垂れ」が入るラズママと違って、
息子牛若は、垂れません。
頑張っています。(^^;)






テーブルの上にベッドを出しておくと、必ず誰かがはいって寝ています。
ただ今はバルちん、占領中~。(^^)




牛若丸も占領中。
「一応、次の主役の座を狙っていますから、ボク・・」
どうかな、義経に勝てるかなぁ?(^^;)



スー嬢もまったり占領中~。(^^)
女の子には、ピンクのフリルが良く似合いますね。(^^)



ボクだってピンクのフリル、似会うでしょ?
色白の(?)アポにも良く似合いますっ!



静嬢もばっちり似合っています。
ちょっぴり眠そうです。(^^;)




一緒に撮るのがとっても難しい、シールとブルーのコンビです。
ランディはシールポイントミテッドなので、
バイカラーの牛若より難しいです。
ブルーバイのバルにあわせるとシールミテッドのランディは真っ黒けに、
反対にすると今度はバルが真っ白になってしまいます。(^^;)
義経と牛若もカラーが違うので本当は難しくって、
なかなかいい画像が撮れないのですが、何しろ密着度(?)が高いので、
「ヘタな鉄砲も数撃ちゃ当たる」のことわざどおり、
かろうじてお披露目することが出来ます。(^^;)
バイカラー同士・・って事も幸いしています。





主役の座を明け渡すつもりはさらさら無い「おサルな義経」!
一発芸でおサルぶりをアピール?(^^;)
 例年の暦の通りに入梅をして数日経ちましたが、
地方によってはもう水不足のところもあるとか・・
そういえば東京地方もいやんなっちゃうくらいの雨・・ではありません。
すっきりとは晴れませんが、なんとなくお天気な毎日です。
そうすると結構、むしむしして不快指数が上がりまくりですが、
猫たちは相変わらずペースを守って(?)暮らしています。
猫たちはアルター(避妊去勢)にすると、ほとんどが被毛が豊かになります。
義経は小さい頃の面影は全く無く、今はぼうぼうになっています。
今頃の時期は換毛期で、これでもか!というほど毛が抜けますが、
抜けても抜けてもまだ生えている・・という感じで、見ていて暑苦しいです。(^^;)
ところがアポは今しっかり毛が抜けて、すってんてんになっています。
見た目がスリムになって、とっても爽やかです。(^^;)
アルターにして毛が無くなる子は初めてなので、色々いるんだなぁ・・と、
改めて感じています。
暑い夏が終わって涼しくなってくるとまたもしゃもしゃ生えてくる・・
のかしら?ね、アポ君!(^^;)






毎日応援、本当にどうもありがとうございます。
皆様の応援が、更新の励みになります。(^^)
にほんブログ村 猫ブログ投票ボタン

人気blogランキング投票ボタン

2009年6月7日日曜日

牛若丸と義経のキャットショーレポート♪


昨日と今日は、所属クラブのキャットショーでした。

場所はいつもと違い、地元八王子でした。

近いと猫を連れての移動は、本当に楽ちんです。

またまた、都内に引っ越したくなってしまいました。(^^;)



ボクは二回目です。
お母さんはだいぶ慣れたね~って言うんだけど、
やっぱりボクはお家のほうがいいなぁ・・



回数はもうベテランクラスの義経は、一ヶ月半ぶりに行って来ました。



牛若、二回目のキャットショーでずいぶん落ち着いて、
審査を受けられるようになりました。



ちょっと立っちゃう余裕かな?(^^;)




今回のショーのテーマは六月にあわせて、ジューンブライダルキャットショーです。




こんなお顔はラズママがショーに出ていた頃に良く似ています。(^^)



いい子いい子してもらって目を細めています。(^^)




  空飛び牛若丸!



うっちー、お疲れ様!(^^)




義経、お嫁さんになる?(^^;)
ジューンブライドにちなんで、ウェデイングドレスを着た撮影会がありました。
パフォーマンス小僧の(?)義経も、参加しました。
お嫁さんが似あうでしょ?(^^;)


頭の後ろにはティアラをしょっています。
ちょっと落っこちちゃったのが残念!(^^;)





アルタークラスの義経は309番です。
310番はターキッシュアンゴラのちょりちゃんです。
同じ猫とは思えない違いですね。
犬ほど犬種による違いはありませんが、
猫は同じだろうと思うと、猫種によって全く違うんですよ。(^^)



アルタークラスの審査は和やかに進んで行きます。
画像を見ると、ジャッジさんは大抵笑顔です。(^^)





義経~、審査台の上は寝るところじゃないでしょ!(^^;)






  空飛び、義経。(^^)




ファイナルのお土産に、このマシュマロみたいな猫ちゃんをいただきました。




うっちー、お疲れ様!(^^)





義経もお疲れ様でした!(^^)
昨日は雨模様でしたが、
いいお天気の今日と二日間の所属クラブのキャットショーに、
義経と牛若丸を連れて行ってきました。
今回の会場は八王子です。
初めての会場でしたが、ゆったりと進んだショーでした。
たくさんの見学の方がいらしてくださって、賑やかに終えることが出来ました。
義経は相変わらずのショーマナーで、
皆さんにお声をかけていただいて、本猫は大満足?(^^)
二度目の出陳になる牛若は前回よりずいぶん落ち着いて、
なかなか頼もしい感じでした。(^^)
前回は控えケージでは「ここはどこ?ボクはだれ?」状態の牛若でしたが、
今回のショーで義経と牛若は兄弟そろって、
「控えケージぐちゃぐちゃ男」だ・・と判明しました。
控えケージではみんなお行儀良く寝ているのに、
我が家の二頭の控えケージはぐっちゃぐちゃ・・
あぁ、こんな所まで遺伝するんでしょうか?(^^;)
二匹ともお疲れ様でした!
お留守番です隊もご苦労様でした!(^^)







毎日応援、本当にどうもありがとうございます。
頑張った牛若と義経に、よしよしのポチをいただけるとうれしいです。(^^)
にほんブログ村 猫ブログ投票ボタン

人気blogランキング投票ボタン

2009年6月4日木曜日

ぱふぱふ・・って?




はて?ぱふぱふ・・って、いったい何のことでしょうか?(^^;)



ウィズを綺麗に撮るのは、やっぱり難しいなぁ・・(^^;)
相変わらず迫力系です。



お行儀良く座っています。
迫力とは無縁の、お坊ちゃまです。(^^;)




義経も、毛吹きはウィズと肩を並べるくらいになりましたが、
迫力とは無縁だね・・(^^;)





ハンモックに寝るのは、牛若だけです。




ラズはどこで寝ても必ず垂れるので、
画像を撮ると、頭しか無いように見えます。
まるでホラーですが、まだちょっと時期は早くないですか?(^^;)



ラズと牛若親子です。
光の加減が、ちょっと惜しいなぁ・・(^^;)



ラグドール、ブルーポイントバイカラーが二匹揃いました。
カラーパターンは同じでも、ずいぶん違うでしょ?
人間と同じで、猫のお顔も個性様々です。(^^)




穏やかな昼下がり、みんな寝ちゃってるので牛若がダンボール独り占め!
が出来て得意そうにしていましたが、誰も構ってくれないので飽きちゃったのか、
すぐに出て行ってしまいました。
独り占めするよりも、取りっこするのが楽しいのかしらね?(^^;)
梅雨の走りの一週間がもう後半に入り、相変わらずはっきりしないお天気ですが、
このくらいの方がエアコンのお世話になることも無く、気持ちよく過ごせます。
最近、TVCMでもお馴染みの、「自動消臭スプレー」を先週末に買ってきました。
たまたま個数限定で安かったので、まぁお試しね・・のノリで買ってきましたが、
これがなかなかの優れもので、おまけに面白い!(^^)
律儀に、「ぽふっ、ぽふっ!」と音が出て、かぐわしい香りが出て来ます。
なかなか可愛くてはまってしまい、
個数限定分残りを全部買い占めてきました。(^^;)
家中で「ぱふぱふ」しているのは、なかなか素敵です。(^^)





毎日応援、本当にどうもありがとうございます。
皆様の応援が、更新の励みになります。(^^)
にほんブログ村 猫ブログ投票ボタン

人気blogランキング投票ボタン