2015年6月5日金曜日

当たった~~!!


暑くなったり涼しくなったり気温が安定しません。

今週末には関東地方も梅雨入りするとか・・
紫陽花の花が咲き、かたつむりの季節がもうすぐやってきますね。(^^)




「当たった!!」のは宝くじではありませんが、
ガリガリ君がもう一本当たりました!

小さな幸せです。(^^)




本格的な夏が来る前に交換出来たエアコン工事中の猫さんたちです。

リビングとダイニングの間のアコーデオンカーテンを締めて、
ダイニングに追い出された猫様たちは最初はウロウロ・・(^^;)




リビングがどうしても気になる義経はなんとか入り込もうとしています。(^^;)




風ちゃんだって気になるんだからぁ!




カンナもやって来ました。





みんなすぐに飽きる中で、結構しつこいのは義経と風ちゃんです。(^^;)





たまごちゃんも見えないリビングに興味半々、ビビリ半々です。




お爺ちゃんのミカちゃんは普段はリビングで穏やかに寝ています。

ボク、追い出されちゃったの・・何でかなぁ?




スーちゃんも、何でかしら?(^^;)




まだいるの?

しつこいねぇ、キミたちは・・(^^;)




だってね、色んな声や音がしたりするんだもん、気になるじゃん!

入っちゃダメ!って言われると入りたくなるんだよね~!(^^;)




のぞみは工事が終わるまでいい子で待っていました。(^^)




ラズさんもいつもの場所で待っていました。




こんな格好で・・(^^;)




きゃぁ~~っ、ひいおばあちゃん、落っこちないでね!






大丈夫!まだまだシャキッ!としてるんだからぁ~!





工事屋さんが来る前にじゃまになるテレビを片付けました。

これはいつもの、「使用前!」




そして片付け終わった、「使用後!」・・

必ずやってくるのは義経です。(^^;)




え?ボクの場所を作ってくれたんじゃないの?




風ちゃんもやって来ました。

御年8歳の義経とゼロ歳の風ちゃんの頭の程度は、
毎度のことですがやっぱり同じのようです。(^^;)




風ちゃんの頭の中は、るんるん♪





エアコンが突然壊れちゃったのは想定外だったけど、
真夏が来る前に工事が無事に済んで良かったです。(^^)




毎日応援、本当にどうもありがとうございます。
皆様の応援が更新の励みになります。(^^)
にほんブログ村 猫ブログ投票ボタン
人気blogランキング投票ボタン

2015年6月3日水曜日

CFAキャットショーの猫ちゃんたち&はなちゃん、おめでとう!


昨日無事にリビングのエアコンの取り付けが終わりました。
工事中はリビングから追い出された猫様たちの御様子は、
パパラッチママがしっかり撮っておきましたので、また次に・・(^^)

錦織圭、残念でした!
でもグランドスラムはまだまだ続きます。
いつでもおばちゃんは応援してるよ~!(^^)




はなちゃん、
GP(グランドチャンピオンプレミア)達成おめでとうございます!(^^)

はなちゃんはピンクがよく似合うターキッシュアンゴラのお嬢さんです。
優しいオーナー様ご夫婦に可愛がられて、
エレガントでそしてキュートな子です。

ブリーダーのJちゃんとは10年来のお友達です。
時に厳しく、時に優しく本音で話せるお友達でもあります。
Jちゃん、これからもよろしくね!(^^)




先週日曜日の「CFAキャットショーの猫ちゃんたち編」始まります!

いつも気持ちよく画像を撮らせてくださるオーナーの皆様、
本当にどうもありがとうございます。

トップバッターは「雪の華」のようなホワイトのペルシャちゃんです。




チンチラの男の子です。




チンチラの女の子です。

この時はチンチラ系の子たちが四匹エントリーしていました。




ペルシャってタカビーなイメージがありませんか?

イメージと違って結構遊び好きなんですよ~!(^^)




堂々としたメインクーンの男の子です。




いつもお世話になっているOさんのお宅のリアム君です。

リアム君は今期で達成する素晴らしいタイトルに挑戦中、
ガンバレ~~!(^^)




CFAではアビシニアンの出陳が多くて大激戦です。

素晴らしいカラーの子たちが出てきます。




プレミアクラスのノルウェージャンフォレストキャットです。




産まれた時期の違う兄弟同士です。




はなちゃん、頑張ってます♪




チンチラゴールデンのお嬢ちゃんも遊び好き♪




たっちしちゃうんだから~♪




キツンクラスで一際目を引いたラパーマです。

画像では解りにくいけれど素晴らしいクルクルの被毛でした。




そしてキツンらしいこの可愛さ♪

これから大活躍するんだろうな・・(^^)




チンチラゴールデンのお嬢さん、一日風ちゃんのお隣でありがとう!

また会いましょうね!(^^)





可愛らしいキツンクラスのアメリカンショートヘアです。




ベンチングがお向かいだったアビシニアンちゃん、
ママさんからたくさんおやつをもらっていました。(^^)




控えケージではみんな思い思いに寛いでいます。

日曜日はとても暑かったので氷枕にあごを乗っけて爆睡中!(^^)




控えの椅子でくつろぐ姿も定番の風景です。(^^)




ラグドールのミテッドに似ていますがバーマンのおぼっちゃまです。

ん?



戦う、バーマン!(^^)

愛嬌のある元気なおぼっちゃまでした。(^^)

キャットショーに参加した猫ちゃんたち、お疲れ様でした。

また会いましょうね♪




のぞみには早くママになってほしいのですが、
本猫はまだその気になってくれません。

お母さんは早くのぞみの赤ちゃんを見たいのよ!(^^;)




あられもない姿でお留守番していたラズさんです。

お腹の虫干し中か~?(^^;)




みんな、お疲れ様ねっ!

あくびの寸前か、くしゃみが出るのか、
定番の(?)変顔義経です。(^^;)



毎日応援、本当にどうもありがとうございます。
皆様の応援が更新の励みになります。(^^)
にほんブログ村 猫ブログ投票ボタン
人気blogランキング投票ボタン

2015年6月1日月曜日

風ちゃんのキャットショーリポート、CFAに行ってきました♪


記録的な高い気温だった5月が終わりました。

いやぁ~、昨日も暑かったなぁ!

海の向こうのおフランスでも錦織圭の熱さが止まりません。
去年の全米オープンの時のように最後までドキドキできるかな?
「錦織、ガンバレ~~!」と松岡修造より熱くエールを送ります。(^^)





東日本橋の会場に向かうのに総武線浅草橋駅を降りると、
何処からかお囃子の音が聞こえます。

浅草橋の街ではお祭りの真っ最中でした。(^^)





お祭り、何処じゃ?

そんな昨日は風ちゃんと一緒にCFAのキャットショーに行ってきました。




ワンディ6リングのキャットショーです。

第一リングは早田ジャッジのリングです。




山下慈ジャッジのリングです。




風ちゃんはちっこく見えるけど結構重いです。(^^)




やっぱりお外のお祭りが気になる~?(^^)

36番は風ちゃんです。




今回一日お隣だったのはチンチラゴールデンの女の子でした。




田村ジャッジのリングです。

ヘッドのチェックは欠かせません。




伸び~~!も頑張りました。(^^)




前田ジャパンリジョンディレクターのリングです。





風ちゃんは我が家では一番のちびっ子ですがこうして見ると、
ちゃんと大きくなってるね!(^^)




小泉ジャジのリングです。

のぞみに続いて若いうちから4.5キロ超えの体は、
マークパパの遺伝子をしっかりと受け継いでくれました。




審査中は一生懸命に頑張っていますが、
迎えに行って「風ちゃん、おいで!」と声をかけると、
「にゃぁん!」とお返事をして自分から出てきます。(^^)




それって、「早く帰りたいよぉ!」ってことか?(^^;)




佐藤ジャッジのリングです。

一日に六回同じことをして・・一日が終わりました。





おリボン付けてもらってるの♪

チャンピオンシップ・ラグドールは一頭の出陳でしたので、
どのリングもラグドールで一番のりボンが付きます。(^^)




グランドポイントも頂くことが出来て、
風ちゃんの一日が無事に終わりました。(^^)

風ちゃんお疲れ様!(^^)




お家が一番!の風ちゃんです。(^^)


次の更新は恒例の「キャットショーの猫ちゃんたち」です。
お楽しみに~!(^^)


毎日応援、本当にどうもありがとうございます。
皆様の応援が更新の励みになります。(^^)
にほんブログ村 猫ブログ投票ボタン
人気blogランキング投票ボタン