
春らしい暖かい日が続いています。
猫たちもベッドより、床に転がっている方が気持ちいいみたい・・(^^;)
みんながだれているこんなときこそ、男を磨いて差をつける時にゃっ!
牛若少年、張り切っています。(^^;)

おっ!頑張ってますね!(^^)

あらあら、いつの間にか盆踊り?(^^;)
義経も「差をつける!」ために、行動を起こしましたっ!(^^;)
こんなダレダレの姿を見ていると、昼寝をしたくなっちゃうでしょ!(^^;)

アポ君、美容体操(?)続けてますか?(^^)

男磨きから一抜けた義経は、高みの見物に方向変換ですか?(^^;)
毎日応援、本当にどうもありがとうございます。
桜の花びらのような、可愛いピンクのお鼻の猫たちに、

アポ君、美容体操(?)続けてますか?(^^)

男磨きから一抜けた義経は、高みの見物に方向変換ですか?(^^;)
暖かいお天気が毎日続いているので、桜の花も少しずつ散り始めて来ました。
道路は一面に、ピンクの絨毯を敷き詰めたようになっているところもあります。
なぜ桜は一斉に満開になるのか・・
という疑問に回答しているのを聞きました。
日本のソメイヨシノはほとんどが、挿し木によって増えていったものだそうです。
挿し木ということはクローンということで、だから一斉に満開になるんですって・・
ふうん、遺伝情報っていうのは本当に凄いな・・なんて思いました。
秋の落葉の時期もそうですが、
散った花や葉っぱの後始末は、どうなっているんでしょう?
毎年の大量の落ち葉たち・・食べる事はできないのかしら?
あぁ、もったいない・・と思っているのは、きっと私だけじゃないでしょうね。(^^;)
毎日応援、本当にどうもありがとうございます。
桜の花びらのような、可愛いピンクのお鼻の猫たちに、
応援のポチをいただけるとうれしいです。(^^)