2012年9月6日木曜日

いちま~い、にま~い、千枚の恐怖!

9月に入ってから昼間は猛暑の名残か相変わらず暑い日が続いていますが、
スコールのような集中豪雨があって、
関東の水瓶の貯水池あたりにもたっぷり雨が降っているようです。

八王子も天気予報の通りに午後になって曇って来ました。
雨が降るのかなぁ・・




今週から来週にかけて、子猫たちの見学予定が入っています。

お初ちゃんの見学は来週です。




ヤケのヤンパチ(^^;)、連写画像の図・・

さぁ、行くわよ~!




子猫たちのお遊びタイムを連写で撮ると、
あっという間に1000枚くらい撮ってしまいます。



パシャパシャとシャッターを切るのは「超・気持ちいい!」んですが、
その後が大変です。(^^;)




1000枚にもなったフォルダの中から使えそうな画像を選びますが、
それだけで小一時間かかります。




きゃぁ~っ!可愛い!とか言っちゃって、
見とれながら作業をしているから・・
なんですけどね・・(^^;)

連写画像を見ると、アクティブな子猫たちに比べると、
「動かざること岩のごとし・・」な、チワコどすぇ♪(^^;)





女子供部屋のライブ映像で~す。(^^;)




お!なかなかポーズが決まっているチワコちゃん・・




手が出るのがちょっと遅くないですか~?

そんなやる気の無さでは、鳥さんは捕まらないぞっ!(^^;)




たまごちゃんもポーズを決めて・・




てゃっ!

この迫力なら鳥さんを捕まえられそうですね。(^^)




お茶々ちゃんとお初ちゃんです。




いちじくちゃんとあけびちゃんです。




たまごちゃんとお江ちゃんです。




お江ちゃんとあけびちゃん、
眠そうにならないとなかなか画像に収まってはくれない面々でした~。(^^;)




あけびちゃんのオーナー様は、今日見学にいらっしゃいました。
来週早々の巣立ちになります。

わたし、新しいママに抱っこしてもらったの・・(^^)




お初ちゃんは来週見学にいらしてくださった時の巣立ちになります。




お茶々ちゃんは明日の見学予定です。



秀吉君も明日見学予定です。




お江ちゃんは九州に巣立ちます。

飛行機に乗るので、みんなより少し先の巣立ちです。




いちじくちゃんと最後まで一緒に遊ぼうね・・(^^)




いつの間にか孫たちも、大きくなったわね・・

新しいお家で、いっぱいいっぱい可愛がってもらうのよ!(^^)

By ラズおばあちゃん♪




義経おじちゃんも子猫たちに、寝ながら(^^;)エールを送っている・・
つもり~!(^^;)



毎日応援、本当にどうもありがとうございます。
皆様の応援が、更新の励みになります。(^^)
にほんブログ村 猫ブログ投票ボタン
人気blogランキング投票ボタン

2012年9月4日火曜日

キャットショーの猫ちゃんたち、イチオシはこの子♪


猛暑の神様は少しやさしくなったようで、
9月に入ってからスコールのような雨と雷の日が続きましたが、
朝晩は随分涼しくなりました。

猛暑の間は涼しくなる日が来るんだろうか・・とヘタれていましたが、
確実に秋は近づいて来ているようです。(^^)



先週末のCFAのキャットショーで見かけた、
一押しのかわい子ちゃんはこの子です。

ハウスホールドペット・キツンの、かなえちゃん♪

超ラブリーで審査中の可愛さもですが、
会場で御愛想を振りまくその姿も、涎モノ(?)のラブリーさでした。

会場でも大人気で皆さんがカメラを構えていましたよ。(^^)

きっとまた会えると思います。

成長が楽しみです。(^^)




いつもお世話になっているJちゃんちのターキッシュアンゴラちゃんです。

キャットショーではアルファベット順に審査されるので、
ラグドール(R)の次はターキッシュ(T)です。
しばらく一緒に並んで出れますね。(^^)




こちらもいつもお世話になっている、Oさんちのジョニー君です。

Oさんのお家のメインクーンはみんないい子で、
まさにジェントル・ジャイアント!(^^)

みんなみんなお疲れ様でした!(^^)





おもちゃを抱えた姿が、お相撲の行司さんみたいなライチ君です。(^^)

ハッケヨイのこった!

ライチ君は見学のご予約が入っています。




お茶々ちゃん、なかなかフォトジュニック♪




お茶々ちゃんと、そのお手々は何の手?(^^;)のビーちゃんです。




お初ちゃんです。




お江ちゃんです。




あけびちゃん、何を見てるの~?(^^)




寝込みを襲われちゃった・・お江ちゃんと秀吉君~!(^^)




お茶々ちゃんとライチ君、
少し眠くならないとなかなか画像に収まってくれないお年頃です。(^^;)




野郎ども!行くぞっ!

普段はこんな感じなんですもん・・(^^;)




寝起きの瞬間なら、「スリー・ディグリーズ」も出来ます。(^^;)




秀吉も眠いでござる・・




だから眠いって言ってるじゃん!

怖いよ~!(^^;)




大あくびなら、私も負けないわよ~!By たまごちゃん♪




これは、「相似形」?

ミテッド同士が同じ格好をしています、お見事!(^^;)




ボクも一応、同じ格好ね!


ボクも見て欲しいのねん・・By 義経




少し涼しくなってきたからか、ダレっぷりが少し大人しくなってきた、
リビングの大人連中でした。(^^;)



毎日応援、本当にどうもありがとうございます。
皆様の応援が、更新の励みになります。(^^)
にほんブログ村 猫ブログ投票ボタン
人気blogランキング投票ボタン

2012年9月2日日曜日

たまごちゃんのキャットショーリポート、CFAに行って来ました♪


昨日も今日も変なお天気です。
時々わぁ~っ!と雨が降ってきて、一日中夕立が来ているような感じですが、
そのおかげで猛暑が一段落・・
9月は涼しい日で始まりました。(^^)

昨日はたまごちゃんと一緒にCFAのキャットショーに行って来ました。




CFAのチャンピオンシップは、初めての参加です。


この二ヶ月半は子育てに没頭(?)していました。
子猫たちも無事に育って、
またキャットショーに参加できるのを本当にありがたく思っています。


たまごちゃんにとっても二ヶ月半ぶりのキャットショーで、
覚えているかな?とちょっぴり心配でしたが、落ち着いていました。(^^)




たまごちゃんにとっても初めてのCFAで、
オープンとしての挑戦です。




たまごちゃんは生後10ヶ月になって、随分しっかりとしてきました。





ワンデー6リングの審査が進んでいきます。



チャンピオンシップのラグドールは二頭のエントリーでした。




また少しずつ審査台の上を思い出してくれるといいね・・(^^)





CFAでは6リングの審査を受けて、
紫色のチャンピオンリボンを6本いただけると、
チャンピオン(CH)になれます。

たまごちゃんは無事に、CFAチャンピオンになりました。(^^)




最後のファイナルで白い猫ちゃんたちが並びました。

チンチラちゃん二匹とたまごちゃん、
ホワイトのターキッシュアンゴラちゃんです。(^^)




たまごちゃん、お疲れ様・・

帰ってよくお休みしようね。(^^)




これ、ボクがもらって来たの? By お留守番です隊隊長だった義経♪

違うよ、たまごちゃんがもらって来たの!(^^)


CFAではまっすぐのリボンをいただけると溜まっていくポイントを貯めて、
次のタイトルのグランドチャンピオン(GC)になることができます。

たまごちゃんも何本か頂くことが出来ました。

たまごちゃんを評価してくださってありがとうございます。
道のりは長そうですが、もう少し頑張ってみようかな・・
と思えるいい結果の、CFAの初挑戦でした。(^^)







お留守番です隊の子猫たちです。

お茶々ちゃんと静ママです。



二度あることは三度ある?

静ちゃんも「こんなん出ましたけど・・」(^^;)




ライチ君です。



秀吉君です。




あけびちゃんの、ぱぁ~~っ!(^^)




「社長!」なお茶々ちゃん。(^^)




お初ちゃんです。




お江ちゃんです。



みんないい子でお留守番、ありがとうね!(^^)






今日の猫箱はチワコの・・どすぇ♪




どんな心境の変化があったのか、
最近は子猫部屋で子猫の面倒を見ることにハマっている(?)、
猫箱娘のチワコです。(^^)


恒例(?)の「キャットショーの猫ちゃんたち編」ですが、
私にとっても久しぶりのキャットショーで、
他の猫ちゃんたちの画像があまり撮れませんでした。(^^;)

・・が、一押しのかわい子ちゃんの画像がありますので、
次の更新でご紹介します。(^^)




毎日応援、本当にどうもありがとうございます。
皆様の応援が、更新の励みになります。(^^)
にほんブログ村 猫ブログ投票ボタン
人気blogランキング投票ボタン