2012年9月13日木曜日

子猫情報、更新しました。


富士山で初冠雪がありました。
平年より随分早いんだとか・・
地上はまだまだ猛暑が続いていますが、
季節は確実に変わっているんですね・・

この暑さももう少しの辛抱だ!、ガンバ!(^^)




2012年6月生まれの子猫たちは全員オーナー様が決まり、
巣立っていった子たちもいます。

今回もたくさんのお問い合わせをありがとうございました。


次回の出産予定は・・

チワコにお願いしたいんですが、
モフってるからなのか(?)、てんで気配がありません。(^^;)

チワコちゃん、頼むよ~~!(^^;)




おととい、ビーちゃん子のライチ君が巣立っていき、
今日の午前中にはあけびちゃんが巣立って行きました。



哺乳瓶を抱え込んで、
一生懸命ミルクを飲んでいたあけびちゃんを思い出します。(^^)




今日の午後巣立っていくお初ちゃんと一緒のあけびちゃんです。




みなさ~ん、バイバイ!

応援してくれてどうもありがとう!(^^)



後二時間ほどで電車に乗って巣立っていくお初ちゃんです。




少し長い旅になりますが、
道中無事で新しいお家に着くことを猫神様に祈ってるね!(^^)




秀吉君です。

やんちゃ坊主でお髭がバキバキな秀吉君は、
眠くならないと画像に収まってくれません。(^^;)




みんな、元気でねっ!

秀吉君は後一週間、家にいます。




意外とマイペースなみんとちゃんです。

ちょっとビビってる?(^^;)




秀吉君と一緒で眠くならないと撮れないの・・の、みんとちゃんです。(^^)




お茶々ちゃんは意外と出たがりなのか、
よく画像に登場していますが、さすが淀君・・

貫禄たっぷりです。(^^)




大阪城に籠城しているんじゃないんでちゅ♪(^^)




「猫の中の子猫たち・・」

巣立ちが一段落する来週末には、少し涼しくなっているかな?




なぁに?暑くても暑くなくても、開いてるわよ!

文句、ある?By ラズさん・・(^^;)




だからぁ~!暑いのになんでひっついているんですか?(^^;)

見るからに暑苦しい義経とスーちゃんです。

スーちゃんの赤ちゃんも期待しているんですが、
やっぱり気配もなく、本当にうまくいかないもんですね。(^^;)

秋風が立って涼しい季節がやって来るのに期待しています。(^^)



毎日応援、本当にどうもありがとうございます。
皆様の応援が、更新の励みになります。(^^)
にほんブログ村 猫ブログ投票ボタン
人気blogランキング投票ボタン

5 件のコメント:

Mito さんのコメント...

ラグドールが取り持つ不思議な縁ですね。
まさかコメントを読んでくれていたなんて…。
ルナちゃんママさん男の子と間違えてごめんなさい。
何も連絡先を聞かないでお別れしてしまって残念に思っていたので、また繋がって嬉しいです。
私は今週末に蒲田であるショーの見学に行こうかと思っていますが、皆さんがどこかで会えそうなら出かけて行きますよ~。
楽しみにしています。

cat.fuzzjp さんのコメント...

Mitoさん、こんにちわ。

本当に色々なところでつながりがあって、
「人類みなラグドール兄弟!」(^^)かな?

ルナちゃんママさんはよくキャットショーに応援に来てくださいますから、
また絶対に会えますよ!

私とたまごちゃんは今週は蒲田ではなく、
瀬谷の方に行ってきます。

10月14日のTCC(東京キャットクラブ)のショーにはたまごちゃんと行きますから、
ご都合が付いたら是非いらしてください。(^^)

またお会いするのを楽しみにしています。(^^)

匿名 さんのコメント...

いやあ、本当に驚きました。
これもルナちゃんのおかげかな。

キャットショーの見学は楽しいので
Fuzzipさんのコメントにあるとうり
近いうちにお会いできるのではないかしら
今週末は無理ですが10月14日はメモしときます。

で、我が家の可愛いお嬢ルナちゃん
洗面台に上るのが大好きで、毎日 水がでてこないかと蛇口を覗いておりまする。

Mito さんのコメント...

なんか楽しくなってきましたね。
私も10月14日をメモしときました。

我が家のミートは甘えん坊で、私がお風呂から出てくるのをドアの前で待ってます。

男の子の方が我が家は甘えん坊です。

cat.fuzzjp さんのコメント...

ルナママさん、Mitoさん、こんにちわ。

10月14日は東日本橋で!
を合言葉に過ごします。(^^)

我が家にも水道から出る水が大好き!な子がいます。
ルナちゃんのルビーおばあちゃんです。(^^)

我が家でも男の子は超甘えん坊ですが、
女の子もツンデレながらなかなか可愛いです。
個性さまざま、色々経験できるのは、たくさんいる醍醐味かな?(^^)